メッセージ MESSAGE
行動の考え方
南つくし野保育園では、「行事」を子どもたちが 自分たちの成長を楽しむための取り組み”と位置づけています。 一人ひとりの子どもの意欲や興味を十分に引き出し、 その子ども自身が現在の能力を十分に発揮し実感できることに 主眼をおいて取り組みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

施設について
木のぬくもりのある明るい保育室で子どもたちが、
自主的に活動でき、想像力豊かな子どもに育つよう、
子どもの持つ力を最大限にひきだす環境を整え、
子どもたちがいつも愛されていると実感でき
心豊かにのびのびと成長する保育、応答的保育をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育方針 これからまさに世界を学び始める乳幼児期の子どもたち その子どもたちの五感をひらき持つ力を最大限に広げ 未来の世界に自分らしく生きる情緒豊かな子どもを育てたい、 個性は幼いときに芽生える その芽を大事に育て、学びの場を惜しみなく与え 個々の才能を伸ばす「龍美教育」をしたい それが龍美の思いです。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、出会い保育
6月
懇談会
7月
夏まつり、水遊び月間、5歳児お泊り保育
8月
水遊び月間
9月
防災引き取り訓練プール納め、運動会(3〜5歳)
10月
親子会(0~1歳)、プチ運動会(2歳)、虫歯予防教室
11月
お芋掘り
12月
歯科検診、おもちつき
1月
お楽しみ会(2〜5歳)
2月
お楽しみ会(0~1歳児)、懇談会(全クラス)
3月
5歳児小学校探検、5歳児お別れ遠足、卒園式
その他
身体測定、避難訓練 、誕生会(個別)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 南つくし野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒194-0002東京都町田市南つくし野2-17-1
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 12 15 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30 1 1 0 1 2
- 利用料金
保育料 0円~61800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1801~1900迄600円 1901~2000までは20分200円 月額3000円から
一時保育料 4時間以内1500円 4時間以上3000円 その他昼食代300円、おやつ代100円
その他 給食費(3歳児クラス~5歳児クラス) 主食費 1190円 副食費 4500円 計5690円
- 電話
- 0427885228
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。