メッセージ MESSAGE
生きる力の基礎を知った子供を育む
環境教育をもとに自ら生きる力及び生活力を育成する
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然とともに遊ぶ保育
自然の中で過ごす心地よさを体全体で感じながら、自然に対する興味も出てきます。小さな生き物とも仲良しになりながら、観察を楽しんでいます。

絵本
各年齢に合った絵本を読み、子どもたちの本の世界がどんどん広がります。また、言葉の力、想像力も豊かになり、読み手の愛情を感じ取りながら豊かな心が育っていきます。

外部講師による専門指導
リトミック教室・プール指導・英語教室・メロディオン教室

課外教室
習いものをさせたいのに時間がとれない方のために延長保育中を利用して、課外教室を希望制で受けることができます。
●アルスプール(年中児より):毎週火曜日 午後4 00~5 00、園から出発しプール指導を受け、園に戻ってきます。
●佐々木玲子ピアノ教室(年中児より)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 二階建て園舎
二階建て園舎
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりの人権や主体性を尊重し、保護者や地域社会と力を合わせ、児童の教育・福祉を積極的に推進します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、給食参観
5月
親子遠足
6月
親子自然遊び
7月
夏まつり、七夕会
9月
運動会
10月
秋の遠足
11月
発表会
12月
クリスマス会
1月
郵便屋さんごっこ
2月
お店屋さんごっこ
3月
卒園式
その他
誕生会避難訓練防犯訓練身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みたけこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒950-0864新潟県新潟市東区紫竹6-5-4
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
延長保育料 100円/30分
その他 保護者会費 月額400円 絵本代 月額約400円 個人使用の教材費 通園カバン、リュック 3500円 体操着・Tシャツ 6500円(3歳児~)
- 電話
- 0252566800
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。