メッセージ MESSAGE
健康で心豊かな子を育成することに力を尽くし、社会に貢献します
保育園生活を楽しみ、心身共に成長できるような環境作りを行いながら、様々な体験を通して友だちと過ごす楽しさを伝えていきます。当園だからこそ出来ることの体験がやる気へのモチベーションに繋がり、自分らしくあること、自分が他者から認められていることの素晴らしさを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
保育方針
はだし保育
取り入れている保育活動
食育
リトミック
戸外活動
体操
絵画・造形活動
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
「確かな自分を持ち、人として信頼され、異なる文化や環境においても他の人々と理解しあい、より良い社会の実現を志すことのできる人間」となることを<望ましい人間像>として念願し、保育に当たります。 1.安全な環境で安心して生活できる保育を提供する。 2.健康を守り基礎体力の増進を図る。 3.多様でゆとりあるプログラムにより豊かな情操と集中力を育てる。 4.集団生活を通してフェアな心を育てる。 5.友達と楽しく遊びながらコミュニケーション能力を育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
保護者懇談会
5月
健康診断、幼児遠足
6月
歯科検診、乳児遠足
7月
プール開き、お泊り保育
8月
保育参観
9月
おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会
10月
運動会
11月
作品展
12月
クリスマス会
1月
餅つき大会、就学前懇談会
2月
豆まき、発表会、幼児合同懇談会
3月
乳児合同懇談会、卒園式
その他
誕生会(全クラス合同・毎月)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 洋光台中央福澤保育センター
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒235-0045神奈川県横浜市磯子区洋光台5-3-9
- アクセス
- JR根岸線洋光台駅から徒歩で5分
- 設立年
- 2004年
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 7:00~7:30) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 12 15 16 19 19 - 在園児 107 9 15 20 21 21 21 - 職員 22 4 4 4 3 2 2 3 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 0 3 3 3 3
- 利用料金
保育料 0円~77500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育料:30分区分ごと 85円 延長間食利用料:1食 128円
一時保育料 0・1・2歳児:30分 150円 1時間 300円 3歳児以上: 30分 80円 1時間 160円 給食:500円 ミルク・おやつ 150円
その他 主食提供料:月額 1500円 ※幼児のみ 副食提供料:月額 4500円 ※幼児のみ 歯ブラシ:1本 100円 連絡帳:1冊 190円 ※01歳児のみ 帽子:01歳児 950円 2~5歳児 1050円
- 園長
- 齋藤 三千代
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0458317173
- メール
- youkoudai@kuonen-kids.jp