保育の特徴 NURTURE FEATURE

室内遊び
季節の製作

室内遊び
リズム遊び
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 感染拡大防止への取り組み
新型コロナウイルスを初めとする感染症の拡大防止対策として、熱交換式の換気空調設備の新設工事を行いました。換気による温度の変化が少なくなるため、夏場や真冬など換気がしずらい時期でも、快適な状態を保ったまま新鮮な外気を取り入れることが出来ます。
- 公園
すずらん児童遊園等
保育理念・方針 POLICY
保育⽅針 ⼦どもの関わりの中で、⼈に対しての愛情や信頼感、そして⼈権を⼤切にする⼼を育てる ⼦どもの⽬線で豊かな愛情を持って気持ちを受け⽌め⼀⼈ひとりの⽬標に合わせ、⽣活リズムを整えていく
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
親子遠足内科検診歯科検診
6月
個人懇談
7月
七夕夏祭り
8月
水遊び
9月
お月見
10月
運動会ごっこ
11月
内科検診園外保育
12月
個人懇談クリスマス会
1月
お正月あそび
2月
節分(豆まき)
3月
お別れ会修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高槻はな保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒569-1123大阪府高槻市芥川町3-3-14
- アクセス
- JR京都線高槻駅から徒歩で8分阪急京都本線高槻市駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 15 3 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 1 1
- 利用料金
延長保育料 月極 5000円 ・ 一時利用 30分毎400円※午後7時以降15分毎500円
- 電話
- 0726862687
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。