メッセージ MESSAGE
一人ひとりが輝ける理想の場所
様々な体験を通してバランスよく育て、豊かな人間性を養い、情緒の安定した生活が送れるよう日々務めています。そのためには、基本的生活習慣をしっかりと身につけ、子ども達一人ひとりがのびのびと生活をし、自主性と他者への思いやりを身につける事が大切であると考え、保育士一丸となって毎日の保育をがんばっています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

0歳児
0歳児はそれぞれの月年齢に合わせた生活を大切にしています。
「みる・きく• さわる」感覚を中心とした遊びの中で、 保育士との十分な結びつきを育てます。 安定した関わりが子どもたちの心と身体の育ちを助けます。0歳児の心身の発達は著しく、心や体の発達をつかさどる五感を刺激することで、 子ども達の可能性を引き出します。

1~2歳児
1歳児はつかまり立ちから独り歩きへと運動機能が活発になる時期です。
室内、園外活動ともに十分に活動できる環境を整えていきます。
2歳児は身体機能が充実し、 ことばへの関心が強くなる時期であり、 社会的な行動が発達し始めます。 友だちや大人の行動を模倣したいという気持ちを「ごっこあそび」や 「身のまわりの事を自分でする」等あそびと生活の中で満たして育てます。

3~5歳児
3~5歳児は制作遊び、運動遊び、リズム遊び等いろいろな活動を通じて、様々な経験を積みます。
こどもの自主性を育てるためやりたいことを選んでやりたいだけできる環境を整えます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
こどもの日のつどい
7月
七夕
12月
クリスマス(お楽しみ会)
1月
新年のつどい
2月
節分
3月
ひなまつり
その他
遠足 、運動会 、発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いちご保育園祇園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒731-0138広島県広島市安佐南区祇園4-11-13
- アクセス
- JR可部線下祇園駅から徒歩で12分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21
- 利用料金
保育料 3歳以上児:無償 3歳未満児:住民税非課税世帯は無償、標準時間 月額7200~62400円、短時間 月額7050~61300円(所得により変動)
- 電話
- 0828325755
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。