メッセージ MESSAGE
げんきいっぱい、えがおいっぱい
地域との連携が深く、行事への積極的参加など他地域にない独特な取り組みを行っている
保育の特徴 NURTURE FEATURE

小学校との交流
年間通して計画的な交流を行い、かかわりを深めていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
恵まれた自然環境の中でのあそびや体験活動、地域の人たちと触れ合う経験を通し、一人一人を大切にした豊かな愛情ある環境の下で、生きる喜びと生きる力の土台を育むことを基本とし、その健やかな育ちを支える。 阿井の子育て支援の拠点として、安心して子育てができる環境を整え、子ども、保護者、保育者が共に育ちあう保育を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保護者総会
5月
親子遠足 、こどもの日の集い 、にこにこガーデニング 、花まつり 、田んぼ活動(田植え) 、クラス懇談 、母の集い
6月
プール開き 、笹巻き作り 、さつまいも植え 、あいサンホーム運動会交流 、母の集い(なかよしクッキング) 、奉仕作業 、個人面談
7月
鮎のつかみどり 、あいサンホーム納涼祭 、神輿かつぎ 、七夕食まつり
8月
放課後児童クラブ交流遠足(5歳児) 、阿井地区盆踊り大会 、夏まつり
9月
祖父母お招き会 、秋の遠足 、交通安全教室、事業所訪問 、阿井地区民運動会 、田んぼ活動(稲刈り、脱穀)
10月
親子運動会 、魚の勉強会 、いもほり 、学園交流運動あそび 、奥出雲町太鼓祭り(4,5歳児)
11月
やきいもパーティー 、にこにこガーデニング 、田んぼ活動(収穫祭) 、阿井ふれあい祭り 、8園トトロの音楽交流会 、劇団「風の子」観劇 、クラス懇談会 、講演会
12月
もちつき会 、クリスマス会 、生活発表会
1月
お正月お楽しみ会 、とんどさん 、そば打ち体験 、ふれあいサロン交流(4,5歳児)
2月
節分 、保護者総会
3月
ひな祭り 、交通安全教室 、修了式
その他
避難訓練、誕生会、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 阿井保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒699-1621島根県仁多郡奥出雲町上阿井205
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 2 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】町が決定
- 電話
- 0854560054
- メール
- aihiyoko@okuizumo.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。