メッセージ MESSAGE
丈夫な足を育てることで心身ともに、健やかな子どもの育成
里山「加治丘陵」のふもとの保育所です。自然に恵まれた環境を生かし四季を通し、散歩に出かけています。丈夫な足を育てることで心身ともに、健やかな子どもの育成を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

縦の連携
年齢別保育を基本としながら、縦の連携も大切にしています。異年齢児との関わりも自然なほのぼのとした姿が見られます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 周辺環境
里山「加治丘陵」のふもとの保育所です。自然に恵まれた環境を生かし、四季を通し、散歩に出かけています。丈夫な足や感性を育てることで、心身ともに健やかな子どもの育成を目指しています。泥遊び、虫さがし、木の実集めなど、子どもたちは楽しいことを沢山見つけてきます。
保育理念・方針 POLICY
子どもたちが安全に、健康で、情緒が安定した生活ができるよう環境を整え、心身ともに健やかな発達ができるように、保護者と協力し、保育を行う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所進級を祝う会
5月
ミニ運動会、内科検診 懇談会
6月
歯科検診、個人面談
7月
プール開き、お楽しみ会
8月
プール終い
10月
運動会、内科検診
12月
もちつき、クリスマス会
1月
新年顔合わせ会
2月
節分、生活発表会
3月
おわかれ会、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 金子第二保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒358-0036埼玉県入間市花ノ木142
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~14:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15
- 利用料金
保育料 0円~54500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 短時間認定の入所児童のみ 50円/30分
その他 給食費5300円/月(主食費800円、副食費4500円)※3歳児以上 スポーツ振興センター掛金 240円/年 教材費(名札122円、カラー帽子968円、お便りばさみ350円) ほか 保護者会費(3000円) 布団乾燥代(150円×9回)
- 電話
- 0429361655
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。