メッセージ MESSAGE
子どもの心と体の育ちを大切に、一人ひとりを守り育てるこども園
子どもの自立を援助し、社会と調和して生きる人づくりを目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

育児担当制
いつも決まった保育教諭が育児をすることにより、担当の子どもの事を知ることが出来ます。また、子どもにとっては情緒が安定し、人を信頼する心が育ちます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭
緑がいっぱい、思いきり駆け回れる広い園庭
- 乳児専用の遊具
小さい子も安心、安全に遊べる遊具
保育理念・方針 POLICY
「子どもを尊重し、ひとり一人を大切にする保育」の理念のもと子どもの自立を援助し社会と調和して生きる人育てを目指します
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、健康診断
6月
歯科検診
7月
プール開き
8月
個別懇談会
9月
給食、保育ビデオ懇談会
10月
健康診断、緑波くるみこども園との2歳児交流会
11月
秋祭り
12月
お餅つき、クリスマス会
1月
保育参観
2月
個別懇談会
3月
お別れセレモニー
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 若草くるみこども園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒525-0045滋賀県草津市若草2-6-2
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 27 3 12 12 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1
- 利用料金
保育料 0円~62100円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 18:30~19:001回200円
その他 個人連絡ノート、お便りばさみ、カラー帽子等1800円程度
- 電話
- 0775649588
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。