メッセージ MESSAGE
楽しく保育・教育
今日まで多数の卒園児を送り出しながら全職員が一丸となって可能な限り 物心両面での家庭的な環境を作り、人間性豊かな子どもの人格形成に専念し、 皆様と手を携えながら社会を支える人づくりのための最大の努力をお約束し、 楽しく保育・教育を展開してまいりたいと思っておりますのでよろしくお願い申し上げます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

詩吟
平成30年度4月から、日本文化の一つ、詩吟を年長で取り入れています。
岳清流の先生に来て頂き、礼儀はもちろんのこと、お腹から声を出す、
音を耳にしっかり入れる、集中力を高めるなど30分の中で色々学んでいます。
大きな声をお腹のなかから出すことにより、健康にも良いと話があります。
難しい言葉がありますが、子ども達はすぐに慣じみ、月2回の詩吟を楽しみにしているところです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 全職員が一丸となり、社会を支える人づくりのため最大の努力をする 【保育方針】 笑顔で人と人の関わりを大切にいたします 子どもたちが多くの事象に触れる機会を作る努力をいたします 人間性豊かな子どもの人格形成に力を注いでゆきます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
保育参観日 、組別懇談会
6月
お祭りごっこ 、親子遠足 、親子レクレーション
7月
運動会 、内科検診
8月
共栄まつり 、お泊まり会 、影絵鑑賞
9月
収穫祭、秋の遠足
10月
マラソン大会 、個別懇談会
11月
歯科検診
12月
おもちつき 、クリスマス会
1月
新年会 、冬のゲーム大会 、内科検診
2月
節分 、冬の体験学習 、組別懇談会
3月
ひなまつり 、卒園式
その他
お誕生会 、お弁当日 、身体測定 、避難訓練 、シーツ等洗濯日
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 厚別共栄保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒004-0022北海道札幌市厚別区厚別南1-11-1
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘(北海道)駅から徒歩で4分JR千歳線(苫小牧-札幌)新札幌駅から徒歩で21分JR函館本線(小樽-旭川)厚別駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 20 20 23 24 24 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12
- 利用料金
保育料 0円~75900円(世帯年収や階層により変動) 3歳以上は国の幼児教育・保育の無償化により、 世帯の所得にかかわらず無料
その他 おむつ代:100円/月 遠足費用:1700円/年 スポーツ振興センター掛金:210円/年 スポ-ツ振興センタ-掛け金以外は該当者のみ徴収。 写真・各クラス絵本代は各業者との直接購入となっている。
- 電話
- 0118919470
- メール
- kyoueihoikuen@kind.ocn.ne.jp
- webサイト
- http://atubetukyouei.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。