メッセージ MESSAGE
心がだいじ 言葉がだいじ
生命(いのち)を大切にする子ども 心豊かな子ども しなやかでたくましい子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食べる
食器は強化磁器を使い、幼い頃から本物に触れています。
子ども達の発達に合わせてお皿の種類や大きさを変えています。
食事は和食中心で一汁三菜を心掛け、バランスのとれた献立になっています。
食材に触れる・見る・知る を大切にしています。

触れる
植物や小動物を育てたり触れることで生命”の不思議さに気づいたり大切にする心を育てています。
地域の方との交流を通して素直な心・思いやりの気持ち”を大切に育てています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
理念:安心 安全 信頼の保育 子どもの心身の安全を保障する。 子どもの将来を見据えた教育を行う。 保護者、地域しゃかいとの連携を図り、子供の健やかな発達に寄与する。 方針:家庭的な雰囲気の中で遊びを通じて生命(いのち)の大切さを実感し、昨日より今日、今日より明日へと生きる力をのばし、将来も幸せになるよう育てていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
健康診断
6月
交通安全教室、眼科歯科健診耳鼻科健診
7月
プラネタリウム見学、プール、七夕祭り、夏祭り
8月
夏休み
9月
お年寄りとの交流
10月
いも掘り遠足、運動会、お泊り保育
11月
焼きいも大会、健康診断歯科健診、作品展
12月
ドレミコンサート、クリスマス会
1月
よいこのつどい、おもちつき大会
2月
節分、生活発表会 、
3月
お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
※お誕生日会、身体測定、避難訓練は毎月行っています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大慈ひょうご幼保連携型認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒652-0823兵庫県神戸市兵庫区東出町2-12-9
- アクセス
- 神戸市営地下鉄海岸線ハーバーランド駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 99 8 15 16 20 20 20 -
- 利用料金
延長保育料 【月極め】1800~1830:30分延長2500円、1800~1900:1時間延長4500円、1800~1930:1時間30分延長6000円、1800~2000:2時間延長7500円 【日割り】1800~1830:500円、1830~1900:500円、1900~1930:500円、1930~2000:500円
一時保育料 7:00~9:00及び14:00~18:00:450円(日)
その他 下駄代:13.5㎝2070円15.5㎝/17㎝/18.5㎝1870円16㎝/17.5㎝/19㎝1820円 教材(3歳児以上):はさみ460円のり160円クレパス608円色鉛筆800円粘土295円粘土ケース295円 卒園アルバム:(年額)3000円 主食費:12号認定(月額)2000円 副食費:12号認定(月額)4500円 カラー帽子:日よけガードなし495円、日よけガードあり891円 独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付掛け金一人 240円(年額)
- 電話
- 0786710173
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。