メッセージ MESSAGE
お子様の体験を大切に
保育の特徴 NURTURE FEATURE

多彩な設定保育とともに、自由遊びも大切にします
遊びを通して、運動能力、人間関係、表現力など、さまざまな側面が発達していきます。遊びは、子どもの自発的な行動です。無理強いすることなく、子ど もが十分に遊びを経験し、達成感、満足感を体験することは、「生きる力」を得ることにつながります。 体験を大事にしてお子様の自発性と社会性を育んでまいります。

手しごとを大切にします
子ども時代に身についた手しごとは、いくつになっても手順やコツを手や体が覚えているものです。園では、毎月、料理体験や造形体験をします。これらの 手しごとを通して、感性が豊かになり、のびやかな表現力が身に付きます。自分自身の手から、形あるものが生み出されることは、「発見」と「喜び」へと つながっていくことでしょう。

お子様の安全を第一に考え、コミュニケーションを大切にします
お子様の安全を第一に考え、保護者の皆様とのコミュニケーションを大切にし、ネットワークを大事にしながら、開かれた園の運営を目指します。 ホームページでは園の様子やお知らせ等の情報をタイムリーに提供していきます。
アルバム会員ページでは、毎月園の様子の写真を多数掲載しており閲覧することができます。写真データのメール添付サービスも行っています。

季節の行事を大切にします
日本には四季という一年のリズムがあります。季節の行事は日常生活に彩りを添えてくれます。生活を豊かにし、 人生の質を高めるような体験とします。
毎月の園だよりで詳しい予定を掲載します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
写真共有・販売
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりが持っている素晴らしさが輝くよう、「ありのまま」を受け止め見守り勇気づけることで創造力を育む保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
端午の節句
6月
花の日
7月
七夕
8月
夏祭りごっこ
10月
秋の遠足ハロウィン
12月
クリスマス
2月
豆まき
3月
桃の節句
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 西宮こもれびキンダーガーデン
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒662-0944兵庫県西宮市川添町7-1
- アクセス
- 阪神本線香櫨園駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 8:30~19:00(延長保育 16:30~19:00) 土曜 8:30~19:00(延長保育 12:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜3歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 5 7 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 0 0 0 0 0
- 電話
- 0798201655
- メール
- komorebi@plan.gr.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。