メッセージ MESSAGE
働くママやパパを応援!らくちん手ぶら保育
「働くパパとママのための保育園でありたい!」その思いから設立した保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

お歌の時間
楽しく歌って、歌に合わせて踊ったり。何回か聞いているだけで、最初は少し間違えていても、なんとなく歌えるようになり、いつの間にか沢山のお歌が歌えるようになります。幼児のころは大人がびっくりしてしまうほど、なんでもすっと自然と身に付きます。リズム、音感だけでなく、言葉も音楽の力を使って楽しく身に付けましょう。

読み聞かせ
保育園で、いろんな絵本をお友達といっしょに読みましょう!お家で毎日、読み聞かせをする事はなかなか大変だったりしますよね。子供の好きな同じ本ばかりで、沢山の本を読めていなかったりも。読み聞かせを毎日行う事で、知っている言葉の数が増え、読解力が良くなる、また本によっては想像力をも豊かにします。家で読み聞かせする時間がなくても、保育園で毎日読んでいるので安心です!

遊びながら学ぼう
積み木あそび、お絵かき、シールあそびなど物を作る、形にすることは、想像力、創作力、独創力、思考力など色々な能力を高めます。お子さまにもアイディアがあるでしょう。お子さまが何をどうしたいか、そのためにはどのように工夫すれば、思い描いているものに近づけれるのか。作りたい物を完成させ、お子さまの達成感を満たすことで、自信へと繋げます。私たちは、側で見守り、お子さまの成長をお手伝いします。

英語クラス
ネイティブスピーカーの先生にお越しいただき、英語を楽しく学びます。英語の読み聞かせ、英語で歌を歌う、英語でお遊びなど、楽しく英語慣れする事が目的の時間です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- お昼寝
コットを登園で用意しております。衛生的で安全。お布団が不要なので、大荷物を持ちながらのお子さまと移動するのは大変だけど、それも不要!呼吸をセンサーでも見守る。寝ている時はシエスタbebe利用
- お昼ご飯
にこっと保育園のお昼ごはんは調理師免許を持った調理師が管理、提供をしております。
- 病児保育ルーム
にこっと保育園なら体調不良時もお子さまの面倒を見れない時も安心です!
保育理念・方針 POLICY
育児理念 子ども一人ひとりの人格や個性を尊重し、子どもの最大の幸せを生み出すべく、保護者と手を合わせて子ども主体の保育に取り組みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
春のお花見会 、内科検診
5月
こどもの日
6月
歯科検診
7月
七夕まつり
9月
お月見会
10月
ハロウィン 、内科検診
12月
クリスマス会
1月
正月遊び
2月
節分
3月
ひなまつり
その他
毎月の行事、お誕生日会、身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- にこっと保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒573-1121大阪府枚方市楠葉花園町14-10京阪ザ・ストアくずは駅ビル南館3階
- アクセス
- 京阪本線樟葉駅から徒歩で1分
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 3
- 利用料金
保育料 0歳児(保育)37100円 *提携企業様は30000円です。 1歳、2歳児(保育)37000円 *提携企業様は30000円です。
一時保育料 1時間毎 600円/時間 4時間 2200円 8時間 4500円
- 電話
- 08031010015
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。