メッセージ MESSAGE
秘めている可能性を伸ばすお手伝い
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語レッスン
園のカリキュラムの一つとして、イングリッシュ外部講師スヴェン・ミキ先生による英語レッスンを、月2回、園で実施しています。
3~5歳児の全園児が対象です。

体育指導
園のカリキュラムの一つとして、グンゼスポーツイオンモール広島祇園様のインストラクターによる、体育指導を月2回、園で実施しています。小学生に上がるまでに身につけたい様々な体の動きを学びます。
3~5歳児の全園児が対象です。

スイミングスクール
3~5歳児の希望者は、毎週金曜日にグンゼスポーツ広島祇園様のスイミングスクールへバスで通います。2ヶ月に1回、進級テストもあります。「させたい習い事No.1のスイミングが保育中にできる事が嬉しい」とのお声を、毎年多く頂いています。
月謝が発生します

サッカースクール
3~5歳児の希望者は、毎週月曜日に鷗州サッカークラブのサッカースクールに通います。 鷗州サッカークラブのコーチと一緒に分園の近くにある安芸大橋会場(太田川河川敷)まで移動します。女の子のスクール生も多数在籍しているスクールです。
月謝が発生します
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「子どもの可能性を引き出す」 子ども自身が考え、力を発揮しせいちょうしていくことを家庭 との連携を図りながら支援していきます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
5月
親子遠足、内科検診
6月
保育参観、歯科検診
7月
プール遊び、七夕会
8月
プール遊び、夏祭り、平和学習
9月
個人懇談、敬老会、運動会、老人ホーム慰問
10月
秋みつけ、個人懇談
11月
内科検診、園外保育
12月
親子クリスマス会、参観、観劇
1月
新年お祝い会、おもちづくり
2月
節分会、生活発表会、総合防災訓練
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園式修了式
その他
身体測定、避難訓練、誕生日会、園外保育、園内見学、育児相談
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園ぎおんひがしこども園分園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒731-0112広島県広島市安佐南区東原1-5-14
- アクセス
- アストラムライン西原(広島県)駅から徒歩で8分
- 設立年
- 2004年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 電話
- 0825215332
- webサイト
- https://gihigashi.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。