メッセージ MESSAGE
沖縄ヤクルト株式会社では、安全で真心を込めた保育により、心身ともに健康な子どもを育て、働く保護者の方々が安心してお仕事に専念していただくことを支援します。また、地域の子どもを受け入れることで、保育の専門性を生かした子育て支援に努め、地域に開かれた保育園を目指します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・保育方針】 わくわくがいっぱいの保育園 子どもたちの「やってみたいを尊重し、”わくわく”がたくさん生まれ子どもたちの元気な声と笑顔があふれることで子どもたちが、登園することが楽しみになる保育園をめざします。 保育方針 〇基本的生活習慣が身に付くよう、個々の発達に応じた援助を行います。〇保育の充実を図り、子どもの興味・関心・生きる力を育てます。〇子どもの気持ちを受け止め、心地よい安心感で思いやりの心を育てます。〇ヤクルトならではのおやつや運動を通して、健やかな体を育てます。〇保護者が安心して子どもを預けられるよう、安全な保育環境を整えます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
10月
ハロウィン
11月
運動会
12月
クリスマス会
1月
初詣
2月
発表会
3月
ひなまつり、卒園式
その他
避難訓練、お弁当会、リトミック
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ヤクルトわくわく大山保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒901-2223沖縄県宜野湾市大山7-13-2
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 0 0 0 0 0
- 利用料金
延長保育料 月2500円、日割り300円
- 電話
- 0989755365
- メール
- yakult-wakuwaku@okinawa-yakult.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。