メッセージ MESSAGE
生き生きした明るい子ども
保育士の温かい愛情のもとで、子供達が安定して生活し、自己を充分に発揮して活動できるよう保育しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

絵本の読み聞かせ
生活の中で興味や関心を育て、言語活動を活発にし、豊かな感性や思考力の基礎を培います。
(月刊絵本の読み聞かせ、月約20回)

体力づくり
基本的生活習慣を身につけ、心身の基礎となる体力づくりをします。
(砂・水・どろんこ・プール遊び)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 給食
保育士の温かい愛情のもとで、子供達が安定して生活し、自己を充分に発揮して活動できるよう保育しています。
保育理念・方針 POLICY
保育目標 生き生きした明るいこども 1. 遊びを見つけて元気に遊ぶ子ども 2. 素直で思いやりのあるやさしい子ども 3. 進んで遊びやりぬこうとする子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式身体測定誕生会家庭訪問
5月
蟯虫尿検査(345才)お芋の苗植え野菜の苗植え幼年消防クラブ任命式保育参観総会校医検診うさちゃんクラブ
6月
うさちゃんクラブ虫歯予防教室校医歯牙検診クラス懇談会バス遠足(45才)野菜の収穫
7月
七夕祭り会水遊びプール遊びさかなつかみ大会1日労働体験受け入れ(中学)夕涼み会(すくすく)
8月
プール遊び(すくすく)水遊びおとまり保育(5才)就学前部会
9月
水泳大会運動遊び運動会予行演習防火訓練
10月
運動会園外保育うさちゃんクラブお芋堀り親子バス旅行
11月
バス遠足(45才)お店やさんごっこ収穫祭クッキング
12月
音楽会うさちゃんクラブおもちつき大会(祖父母交流)クリスマス会
1月
お正月遊び(たこあげかるたとり)うさちゃんクラブ校医検診
2月
節分劇予行演習うさちゃんクラブ修了式劇あそび発表会
3月
節分劇予行演習うさちゃんクラブ修了式劇あそび発表会
その他
毎月、身体測定誕生会避難訓練をします。 、45歳児は、クッキング保育太鼓演奏音楽リズム教室遠足があります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 波賀みどり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒671-4241兵庫県宍粟市波賀町安賀54-1
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 3 9 9 13 13 13 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 2
- 利用料金
保育料 3歳未満児 0~56000円
その他 3・4・5歳児 主食費(全員)・・・500円 副食費(市役所からの連絡により徴収)・・・2000円 スポーツ災害共済掛金(全員)・・・240円 保護者会費・・・毎月200円 【希望者】 絵本・・・440円 ◎入園児の用品 帽子・クレパス他 乳児・・・2430円 1.2.3歳児・・・3815円 4.5歳児・・・9870円(体操服、半ズボン含む)
- 電話
- 0790753641
- メール
- hagamidori@meg.winknet.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。