メッセージ MESSAGE
心地よい生活づくり
人と関わることの喜びを感じてそれぞれの年齢を自分らしく育っていってほしいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

豊富な玩具やあそび込める環境設定
たっぷりあそびに没頭してほしいと、豊富な玩具やあそび込める環境設定を大切にしています。

ペースにあった指導
子どもたちが主体的に生活を送って行かれるよう、食事・排泄・睡眠と一斉ではなくその子のペースにあった指導を大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・方針】 入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場であるよう努める。そしてひとりひとりの子ども達を集団保育の中で、個性豊かに育てて行くことを目指し、父母と共に協力し合って子どもを育てる。 入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場であるよう努める。そしてひとりひとりの子ども達を集団保育の中で、個性豊かに育てて行くことを目指し、父母と共に協力し合って保育事業を行う。保育士は保育所の役割及び機能が適切に発揮されるよう、人権を尊重することを基底に置いた専門知識、技術及び判断をもって、園児を保育するとともに、園児の保護者に対する保育に関する援助を行っていく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、小児検診
6月
プール開き、歯科検診
7月
七夕会
9月
プールじまい、小児検診
10月
運動会
11月
秋の遠足
12月
年末お楽しみ会
2月
節分、卒園発表会
3月
春まつり、お別れ会、卒園式
その他
毎月:お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いりなか保育園分園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒466-0826愛知県名古屋市昭和区滝川町93-1
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線いりなか駅から徒歩で7分名古屋市営地下鉄名城線八事日赤駅から徒歩で14分名古屋市営地下鉄名城線,名古屋市営地下鉄鶴舞線八事駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 29 6 11 12 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 散歩用帽子代金:1回1000円(1,2歳児) 布おむつ代金:月額2800円(0,1歳児)、月額1700円(2歳児)
- 電話
- 0528757785
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。