メッセージ MESSAGE
生きるということ」「育つということ」
広い園庭には、各種遊具が備えられ、多くの樹木や果実が植えられまた、庭の一角にはビオトープがあり、水生植物などを観察することができ、自然環境教育に力を入れた保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

心身ともに健康な子どもを育てていく
乳児期よりリズム遊びを取り入れ身体の成長発達を補い、健康な体を作っていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 児童福祉法をはじめとする関係法令等を遵守して、保護者の子育て支援や地域の家庭保育への支援に 積極的に取り組む。地域の皆様にとって身近な児童福祉施設としての役割を認識した良質な保育サービ スの提供に努めていく。 子どもたち一人ひとりの人権を尊重しながら子どもの健やかな成長発達を保障する 保護者との協力関係を築き子どもの最善の利益と福祉の向上を図る 地域の子育て支援としての役割を果たす
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
こんにちは集会、保育内容説明会および保護者会総会、乳児クラス懇談会
5月
こどもの日集会、保育参加、クラス懇談会
6月
移動動物園、バザー、あじさい劇場、プール開き、ジョイフルサタデー
7月
七夕の集会、夏祭り、ふれあい水族館
8月
プール閉い
9月
環境整備
10月
運動会、幼児たてわり遠足、年長宿泊保育、いもほり
11月
年長児観劇会(お弁当)、焼き芋、乳児親子であそぼう、幼児たてわり遠足、交通安全指導、歯科検診
12月
幼児発表会
1月
お正月を楽しむ会、クラス懇談会
2月
クラス懇談会、節分、乳児大きくなったね会、保育参加、クラス懇談会、幼児たてわりお別れ遠足
3月
ひな祭り集会、卒園式、入園説明会、年長児お別れ遠足、進級式 お別れ会、クラス移行準備期間
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大師保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒210-0825神奈川県川崎市川崎区出来野1-17
- アクセス
- 京急大師線大師橋駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 130 12 20 23 25 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 1 17
- 利用料金
保育料 0円~82800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育利用料 1000円/30分・捕食代 1500円/月 スポット延長利用料 500円/30分・スポット時の捕食代100円/回
- 電話
- 0442667939
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。