メッセージ MESSAGE
近くにはたくさんの公園があり、いつも子どもたちの笑い声が溢れている地域でもあります。高木や四季の花が優しく子ども達を包み込み、園庭に訪れる様々な虫たちが園児たちの好奇心を刺激してくれます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
知・徳・体
子どもの興味や関心を高め、自らが進んで学び、探究する力を育て(知~考える力~)、良いこと、悪いことが区別できる正しい心を身に付け、愛の心を持ち、心の発達を培い(徳~つよい心~)、楽しく食べ、発達に則した運動をすることによって、丈夫な身体を育み、生きる力を養い、子どもの興味や関心を高め、自らが進んで学び、探究する力を育てます。(体~健康な体~)
食育
現在を最もよく生き、かつ、生涯にわたって健康で質の高い生活を送る基本としての食を営む力の育成に向け、その基礎を培う教育です。
アトリエ活動(専門講師)
本園のアトリエ活動は、大人視点の描画、指導とならないよう、保育の中で遊びの延長として捉え「なんか面白い遊びができるぞ」とワクワクを体験できる活動を行っています。
体操活動(専門講師)
本園の体操活動は5才児クラス「最後まで諦めない」「メリハリをつけて行う」「年長としての協調性を高める」を目標とし、4才児クラスにおいては「新しいものにたくさん挑戦する」「楽しく一生懸命行う」「やる時はやる」という各年齢3つの視点をもって取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
入園可能月齢
保育理念・方針 POLICY
保育理念 『健康な心身で社会に貢献できる』 次世代を育成する困難な状況に対処できる 能力を育む『保護者や地域における子育て支援』の貢献 保育方針 1.善・美・愛・健の心を育て、知・徳・体の調和のとれた保育 2.各年齢の発達に合わせた内容により、養護と教育を一体化した保育 3.乳児の清潔、健康、安全な生活に配慮し、生理的欲求を満たす保育 4.地域から愛される保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
新入進級お祝い会、春季健康診断、避難訓練
5月
子どもの日、移動動物園、4・5歳お弁当持ち遠足、ゴミ0DAY(4、5歳)、避難訓練
6月
避難訓練
7月
プール開き、七夕、サマーフェスタ、プール遊び、水遊び、避難訓練
8月
プール遊び、水遊び、プールじまい、すいか割り、避難訓練
9月
運動会、避難訓練及び引き渡し訓練
10月
芋ほり、避難訓練
11月
ごっこ遊び、避難訓練
12月
年末お楽しみ会、避難訓練
1月
新年お楽しみ会、避難訓練
2月
節分、避難訓練
3月
ひな祭り、5歳お別れ遠足、卒園式、就学進級お祝い会、避難訓練
その他
誕生日会、避難訓練、身体測定、0歳児健診
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- くりはら愛育保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒123-0842東京都足立区栗原4-6-7
- アクセス
- 東武大師線大師前駅から徒歩で12分東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園),東武大師線西新井駅から徒歩で16分日暮里・舎人ライナー西新井大師西駅から徒歩で22分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 1 1
- 利用料金
- 保育料
足立区の定める保育料(0円~75500円)
- 電話
- 0338965155
- 法人名
- 社会福祉法人興善会
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
ホイシルの利用はすべて無料ですか?
施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。
希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?
ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。
くりはら愛育保育園の姉妹園
くりはら愛育保育園を運営する社会福祉法人興善会の運営施設一覧(全2施設)