メッセージ MESSAGE
元気な子ども、意欲的に遊ぶ子ども
当保育所は箱作西・東地区からの子どもたち が大半を占めていますが、南山中・貝掛・舞・桃の木台・プロバンスの丘など広範囲 からも子どもたちは通所しています。まわりも自然に恵まれた良い環境の中で、祖父 母と同居の家族も多く、子どもたちは、人なつこくのびのびと育っている様子がうか がえます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
0歳児から5歳児までの年齢幅のある中で、自分の安心する居場所をみつけ、同年 齢児や異年齢児と触れ合い、いろいろな経験を通して、自ら五感を働かせてよく考え る子どもになってほしいと願っています。 また乳幼児として年齢に応じた基礎を築き、人と人とのつながりの大切さを育み、 健康で楽しい保育所生活が出来るように目指しています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式、保育参観保護者会総会、はじめましての会
5月
遠足、子どもの日のまつり、交通安全指導、検尿ぎょう虫検査、防犯訓練、健康診査(内科歯科)、いちご狩り、家庭訪問
6月
歯みがき指導、消防訓練、じゃがいも掘り、さつまいもの苗植え、友愛訪問
7月
七夕まつり、水あそびプールあそび、保育参観、磯あそび
8月
水あそび、水あそびデー、磯あそび
9月
さつまいも掘り、運動会
10月
秋まつり、消防訓練、秋のつどい保育参観
11月
遠足、七五三祝い、就学前健康診査(歯科)、焼き芋大会(地域福祉交流)、社会見学
12月
保育発表会、図書館見学、クリスマス会
1月
正月あそび、伝承あそび、防災訓練(津波)
2月
豆まき、保小連絡会、防犯訓練、お別れ遠足、小学校体験入学
3月
保育参観及び親教室、ひなまつり会、お別れパーティー、修了証書授与式、修了式
その他
誕生会、避難訓練、身体測定、交通安全指導、つくし文庫
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 下荘保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒599-0232大阪府阪南市箱作998-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 160 10 12 30 36 36 36 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 2 1
- 利用料金
保育料 0円~57000円/月(世帯年収により変動します)
その他 保護者会費600円/月、絵本代450~500円/月、紙おむつ処理代(希望者)500円/年、(3歳以上児)主食費600円/月、副食費4500円/月、その他年齢により徴収額に変動あり。
- 電話
- 0724765430
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。