メッセージ MESSAGE
たくさん泣いたり笑ったり、ガンバったり、楽しんだりしようよ。
3歳から5歳、人生で最も脳が発達するこの時期に大切なのは、何かをおぼえることではなく、あそびやけんか、せいさくやおんがく、いろいろな行事などを通して、自ら体験し、身体で学び、感じることです。大切な3年間、蛍池文化幼稚園でいっしょに充実した体験をしてみませんか。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体操指導
毎週専任講師による体操指導を行い、逞しい体を育みます。

英語あそび
毎週専任講師による英語の指導を行い、国際的コミュニケーション力を育みます。

スイミング指導
毎週金曜日、スポーツクラブの25m温水プールで、学年ごと、レベルごとのグループで専属コーチが指導します。

絵画指導
作品展に向け、ダンボールやラップの芯、ペットボトルなどの廃材を使って、考えたり試したり…工夫しながら、クラスみんなで協力して作品を作っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- セキュリティ
24時間警備(SECOM)、防犯監視カメラ8台(24時間録画、およびモニター)、通用門監視モニター付きオートロック
- 冷暖房完備
保育室エアコン完備
保育理念・方針 POLICY
明るくのびのびとした元気な子 よく考えるみずから行動する子 きまりの守れる人と協力する子 美しくあたたかい心を持った子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式れんげ摘み
5月
春の遠足給食参観
6月
ファミリー参観
7月
プール開き夏期保育年長キャンプ
8月
夏期保育
9月
運動会年中敬老演芸会出演
10月
秋の遠足芋掘り祖父母参観
11月
ぶんかカーニバル作品展
12月
クリスマス会おもちつき
1月
とんど焼きこま回し大会
2月
豆まきぶんか発表会
3月
お別れ遠足卒園式
その他
誕生会園外保育(園バスでの小遠足)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園蛍池文化幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1-11-3
- アクセス
- 大阪モノレール線大阪空港(大阪モノレール)駅から徒歩で17分阪急宝塚本線,大阪モノレール線蛍池駅から徒歩で7分阪急宝塚本線豊中駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 210 70 70 70 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23
- 利用料金
延長保育料 通常保育150円/1時間、午後保育450円(1500〜1800まで/3時間)、午前保育450円(お昼1200〜1500まで/3時間)または、900円(昼1200〜1800まで/6時間)、保育の無い土曜日1500円(800〜1800まで/10時間) 延長料金150円(〜1900まで/1時間)※2号認定児200円/1時間 早朝料金150円(700〜800まで/1時間)※2号認定児200円/1時間 利用料(長期休暇中)150円/1時間 全日コース1500円(800〜1800まで/10時間) 半日コース(A)600円(800〜お昼1200まで/4時間) 半日コース(B)750円(1300〜1800まで/5時間) 延長保育150円(〜1900まで/1時間)※2号認定児200円/1時間 ※新2号認定児1日450円(最大1ヶ月11300円)までのキャッシュバックあり
- 電話
- 0668431234
- メール
- bunkayouchien@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。