メッセージ MESSAGE
一人ひとりの「できる」を認め、褒めて
キリスト教保育をもとに、思いやりと感謝する心を大切にしています。一人ひとりの「できる」を認め、褒めて自己肯定感を高めていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ピアジェ教育
知識を身に付ける教育ではなく、知恵を出せる子どもを育てる教育です。聖英学園・聖英会は、ピアジェ教育を通じて「自分で考え、行動ができる」力を育てます。

イングリッシュ
ネイティブスピーカーの外国人講師による英語レッスンです。早い時期に生きた英語に親しむことで英語に耳を慣らし、ヒアリング力を身に付け、その後の英語教育の基礎を育みます。

運動遊び
運動あそびを通じて、体力・運動の基礎能力を向上させます。また、様々な基本動作を身に付け、今後の運動能力の基礎を形成します。また、心肺機能や骨形成に良い刺激となり、身体の成長を促します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 床暖房完備
床暖房完備のお部屋があります。
- 雨の日も遊べる園庭
園庭にはオリジナルの大型遊具を設置。
保育理念・方針 POLICY
[保育理念・方針] ・子どもの最善の利益を守ります。 ・安全で安心な環境作りで、子どもの健やかな心と身体を育みます。 ・子どもの個々の発達段階に応じた適切な支援を行います。 ・キリスト教教育に基づいて人間形成を大切にする教育を行います。 ・自主・自立及び協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。 ・豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
保育参観
6月
園外保育
7月
七夕会プール開き
8月
夏祭り
9月
運動会
10月
遠足ハロウィン
12月
クリスマス祝会
2月
作品展
3月
卒園式
その他
誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ぶどうの実保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒460-0012愛知県名古屋市中区千代田3-31-6
- アクセス
- JR中央本線(名古屋-塩尻),名古屋市営地下鉄鶴舞線鶴舞駅から徒歩で10分名古屋市営地下鉄名城線,名古屋市営地下鉄鶴舞線上前津駅から徒歩で14分名古屋市営地下鉄名城線東別院駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 6 12 13 13 13 13 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 2
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 新学期に、日用品費 約2000円/年(全員)、新学期用品費 約3000円/年(0.1歳児)、約8000円/年(2歳児以上)、 入園時に、制服費 約6000円(2歳児)、約40000円(3歳児以上) 給食費[3歳以上児](主食費)850円/月、(副食費)4600円/月 教材教具費[2歳児以上児]720円/月 [全学年]冷暖房費700円/月、きっずノート利用料100円/月(一家庭)、月刊絵本380円/月~950円/月(学年別)
- 電話
- 0523222002
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。