メッセージ MESSAGE
子どもが活動して行きたくなるような環境づくりの工夫をしている
日頃の保育活動の中で、琉球舞踊やムーチー作り、体育遊び、ネイティブ教師による英語のクラスやリトミックを行っている。食育についても力を入れており、食べ物を話題にして命を育む営みとつながっている実感、体験ができるようにしているそうです。給食とおやつはランチルームでバイキング方式で自分たちで配膳を行う。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
豊かな心を育み生きる力の基礎を育てる(社会福祉法人金努福祉会公式HPより引用)を保育目標に掲げています。保育者は子どもの目線に立って、子どもたちの気付きや発見を見逃さないように保育を行っている。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕まつり、地域まつりへの参加
9月
運動会
12月
クリスマス会
1月
ムーチーづくり
2月
お別れ遠足
3月
修了式
その他
クッキングや野菜栽培と通しての食育活動、月1回のお弁当会、奉仕作業(年3回)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ゆたかこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒901-0241沖縄県豊見城市豊見城601-2
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 145 40 45 60 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 2
- 利用料金
延長保育料 1号:300円/1日、500円/1日、1300円/1日 2号:200円/30分
- 電話
- 0988502700
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。