メッセージ MESSAGE
ゆたかな心、じょうぶな体、あふれる笑顔
一人一人が元気に輝き、笑顔いっぱいの子どもたちの育ちを支えます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

様々な取り組み
スイミング(星の子スイミングスクール)、英語(ECC)、体操(高畠体操教室)、音楽あそび(リトミック研究所)

課外活動
・京都サンガF.C.コーチの指導による「サッカースクール」
・専門家による、楽しく体を動かす「体操教室」
・外国人教師によるネイティブな英語を学ぶことができる「きっザウルス英語教室」

担当制保育(乳児クラス)
「担当制保育」を採用し、保育士は、担当する子どもたち(3人~6人)と深い人間関係を結び、子どもたちが安心感をもって穏やかに毎日を過ごせるよう、発達に応じたきめ細やかな保育を実践しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「安全で安心できる保育」、「子どもの気持ちに寄り添う保育」、「家庭と地域と幼児園の輪の中で育む保育」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式
5月
子供の日の会、春の遠足
6月
交通安全指導、歯磨き指導
7月
七夕の会、お泊り保育
8月
水あそび
9月
消防総合訓練
10月
運動会、芋ほり
11月
秋の遠足
12月
クリスマス会
1月
新年の会
2月
節分の会、せいしん発表会
3月
絵画展、ひなまつりの会、お別れ遠足、卒園式、終了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 第二せいしん幼児園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒602-8267京都府京都市上京区裏門通中立売下る高台院竪町207
- アクセス
- 京都市営地下鉄烏丸線今出川駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~22:00(延長保育 7:00~11:00) 土曜 7:00~22:00(延長保育 7:00~11:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 27 0 2 4 7 8 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 7 1
- 利用料金
保育料 0円~94400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【保育標準時間認定】2時間まで月額1250円、その他園独自の事業3時間まで月額 2500円、4時間まで月額3750円 【保育短時間認定】1時間まで月額 1250円、2時間まで2500円、3時間まで3750円 ※時間外保育料については月額の設定ではなく1回当たりの利 用料設定(1 回 250 円)とすることも可能
その他 遅延時課金:やむを得ず申請時間外の保育を希望される場合は、1 回につき500円(30分ごと/子ども一人当たり
- 電話
- 0754151234
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。