メッセージ MESSAGE
社会性を育てます
遊びを通して生活経験を広げ仲間意識を高め、社会性を育てていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
園の畑を活用し、野菜の栽培、クッキングを実施しています。

地域の方と交流
地域の老人クラブの方ともちつき会やみず木団子飾りを毎年行っています。

地域伝統
年長児を中心に地域の祭り等で地域伝統の鬼剣舞を披露しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりの個性を大切にし、創造豊かな遊びが十分楽しめるようにする。郷土芸能の伝承(子ども鬼剣舞)や畑づくり、地域公行事の参加などを通じ地域の方々との交流を深めていく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園お祝い会
5月
公開保育、交通安全教室、健康診断(内科眼科歯科)
6月
親子遠足
7月
夕涼み会、七夕会、プール開き
8月
年長:みちのく芸能まつり
9月
運動会
10月
総合避難訓練、交通安全教室、健康診断(内科眼科歯科)、観劇、祖父母参観、老人施設慰問
12月
発表会
1月
もちつき会
2月
交通安全教室、公開保育
3月
お別れ会
その他
誕生会、避難訓練、身体測定、安全指導、手作りお弁当の日
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おにやなぎ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒024-0056岩手県北上市鬼柳町都鳥13-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 3 14 18 21 22 22 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 0 1 2 1 2
- 利用料金
保育料 0円~66000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 400円/1800~1900、3500円/1月
その他 ・給食費 3~5歳児の副食費 1カ月4500円、土曜日 1日150円(希望者のみ) ・保護者会費 保護者会の活動費用として4期に分けて4000円 (4・7・10・1月に集金) ・独立行政法人日本スポーツ振興センター 保険料として入園時に一人210円 ・カラー帽子 935円 入園時に購入
- 電話
- 0197671020
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。