メッセージ MESSAGE
こころはずませ たくましく いきいきと遊ぶ
登園では0・1・2歳児、3・4・5歳児の異年齢保育を行っており、学年、クラスに囚われることなく保育実践しています。 遊びを通して生きる力の基礎を培います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
遊びで育つ 多様な発達に合わせた援助 学びの基礎づくり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、入園式、新入園児を迎える会、保育参観(0~5歳児)
5月
PTA役員会1、親子遠足(3歳児)、出戸小学校と合同避難訓練、みどり会との交流(さつまいも苗植え)、内科健診
6月
早朝ワークデー、自由参観日、交通安全教室、1年生との交流会、歯科健診、給食試食会(4歳児)、遠足(5歳児)
7月
プール遊び、こども園祭、クッキング、園外保育
8月
プール遊び、はじまりの会
9月
園外保育、避難訓練、運動会、みどりの会との交流(さつまいも掘り)
10月
自由参観、クッキング、園外保育、出戸小学校と合同避難訓練
11月
園外保育、クッキング、祖父母参観、発表会
12月
クリスマス会、園外保育、手作り絵本講習会
1月
はじまりの会、クラス写真撮影、保育参観(0~4歳児)
2月
豆まき会、保育参観(5歳児)
3月
ひなまつり会、おわかれ会、卒園式、修了式、PTA役員会3、PTA総会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 潟上市立出戸こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒010-0201秋田県潟上市天王北野231-2
- アクセス
- JR男鹿線出戸浜駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 180 6 16 18 45 45 50 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 0 0 0 0 0
- 利用料金
延長保育料 (日額)200円 (注意)上限3000円 《預かり保育料 平日1日200円》《長期休業日200円+日中800円》《おやつ代50円》《主食費・副食費(長期休業日のみ)190円》
その他 《購入する物》入園時・ショートパンツ(3歳児~1650円)・カラー帽子(990円)・お便りケース(230円)・氏名印(280円)スナップ写真(1枚40円年3回)
- 電話
- 0188784420
- メール
- deto-k@city.katagami.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。