メッセージ MESSAGE
家庭的な温かい雰囲気の中で根気よく基本的な生活習慣と社会的な生活習慣を身につけさせながら豊かな情操を養います
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
保育の理念:子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場となるように努める。・保育園の実態に応じて創意工夫を図り、保育園の機能及び質の向上に努める
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足、さつまいもの苗植え
6月
田植え、プール開き、保育参観日
7月
七夕、夕涼み会、縦割り保育、お泊り保育
8月
うらじゃ
9月
敬老会・お月見会、芋堀・焼き芋
10月
運動会、園外保育、稲刈り、ハロウィン
11月
保育参観日、お宮参り、消防署来園
12月
お店屋さんごっこ、おもちつき、クッキー作り
1月
七草つみ、とんど焼き
2月
豆まき、生活発表会、角笛シルエット劇場
3月
ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 富田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒700-0936岡山県岡山市北区富田74-1
- アクセス
- JR宇野みなと線,JR瀬戸大橋線大元駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 44 0 67 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 1 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 給食費6000円/月(主食費1500円、副食費4500円) 制服代、絵本代等
延長保育料 250円/時
一時保育料 0~3再未満:1日3500円、午前半日2500円 3歳以上:1日2500円、午前半日1500円
- 電話
- 0862230872
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。