メッセージ MESSAGE
『ご家庭の都合で放課後に帰宅しても適切な保護が受けられない児童を対象に保育を行う施設で、遊びを中心として異年齢集団の中で社会性を身につけ、一人ひとりの子どもたちが健全に成長するよう手助けします』
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
家庭的な雰囲気の中で、遊びを中心として人間力を高めることを大切にしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、入園式、鯉のぼり掲載、花壇作り、芋苗植え、3歳以上児個別懇談会
5月
遠足、運動能力測定、ピクニック、保育参加
6月
3歳未満児個別懇談会、観劇、そよかぜの郷訪問と七夕制作
7月
七夕の集い、プール開き、お泊り保育、プラネタリウム、あゆみの郷訪問
9月
なかよし運動会
10月
遠足ピクニック、運動能力測定
11月
生活発表会
12月
もちつき大会、クリスマス会
1月
猿倉山そり遊び、個別懇談会
2月
豆まき、保育参加、猿倉山そり遊び
3月
お別れお楽しみ会、ひな祭り会、祖父母感謝の集い、お別れ遠足、卒園式
その他
月例行事:誕生会避難訓練交通安全指導、保険行事:身体測定(月1回)しらみ検査(随時)内科検診(年2回)歯科健診(年2回)視力検査(年2回)聴力検査尿検査
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大沢野ちゅうおうこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒939-2221富山県富山市西大沢148-3
- アクセス
- JR高山本線(猪谷-富山)笹津駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 8:00~18:00
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 5 10 25 22 22 21 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 3 0 0 0 0
- 電話
- 0764682656
- webサイト
- https://syuaikai.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。