メッセージ MESSAGE
岡山県総社市内にある笑顔あふれるスマイル保育園
「顔にスマイル、心にドリーム」 子どもたちが笑顔で過ごし、たくさんの夢を持つことができるよう、今後とも職員一同しっかりと取り組んでいきたいと思っております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

スマイル保育園の子ども達は 食べるの大好き!
友達と一緒に食べる給食は、不思議な力を持っています。スマイル農園で育てた野菜を収穫し、自分達でクッキングをした給食はいつも以上においしく感じます。食べることの楽しさを基本に、心と身体の成長につなげていきます。

年齢に応じた さまざまなおけいこ事
3歳児から、体操・音楽のおけいこ、4歳児では英語、5歳児は茶道・硬筆・マーチングが始まります。さまざまなおけいこを通じて、就学に向けての学びの芽を育んでいき、自信と経験を積んでいきます。

園内外での交流によって 楽しいを実感
地域の方々、お友達や先生、家族の方々のふれあいを通じて思いやりの心や優しい気持ちを育てていきます。また、自然・遊び・素材、行事や文化にふれ、子ども達が 楽しい!と実感できる経験を積み重ねていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 魅力いっぱいの園舎
裸足で遊べるからこそ、木の遊具のぬくもりを感じることができます。
- 駐車場
広い駐車場はゆったりと車を駐車することができます。
- 中庭
日差しがたくさん注ぐ中庭は、0歳児・1歳児の遊び場。直射日光が当たらないように配慮しています。 夏にはプールが設置されます。
保育理念・方針 POLICY
十分に養護のゆきとどいた環境のもとで健康・安全に 過ごし、年齢に応じた生活習慣を身につけさせる。 さまざまな友達とのふれあいの中で楽しい遊びを たくさん体験し、愛情、信頼感、創造力を培う。 保護者、家庭、地域社会との連携を大切にし、 保育園を中心として社会全体で子育て支援の輪を広げてゆく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、親子遠足
5月
内科検診
6月
参観日 、歯科検診
7月
プール開き、夕涼み会
8月
流しそうめん、スイカ割
10月
運動会
11月
焼き芋パーティー、
12月
生活発表会 、おもちつき 、クリスマス会
2月
節分豆まき、参観日
3月
お別れ遠足 、お別れ会 、卒園式
その他
※誕生日会、お弁当の日、避難訓練、発育測定が毎月1回あります。 、※その他全体行事以外に、交通安全指導、カレークッキング、お月見団子作り、高齢者施設への慰問、豚汁クッキング、近隣幼稚園小学校との交流を予定しております。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- スマイル保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒719-1155岡山県総社市小寺487
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 12 15 15 16 16 16 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 利用料金
保育料 0円~58000円(世帯年収により変動)
延長保育料 1時間 400円/月額 5000円
その他 3歳以上児主食費:1.5kgの米/月 3歳以上児副食費:4500円/月 保護者負担金:月額1000円 遠足に係る交通費:実費負担 制服費(トレーナー、トレシャツ、パンツ一式):約8000円 通園バッグ:約4000円 お道具箱用品(文房具等):各数百円程度 カラーキャップ(帽子):約1000円 その他用品(出席ノート等):各数百円程度
- 電話
- 0866921110
- メール
- smile@sand.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。