メッセージ MESSAGE
青山保育園では、戸外あそびや散歩を通して自然に親しんだり、体育あそびやサッカー教室で体を動かしたり、地域との交流を大切にしながら、子どもたちが、のびのびと明るく元気に育っていくことを願い、日々の保育を実践しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
1、子どもの人権を尊重する 保育にあたっては、子どもの人権や主体性を尊重し、保護者や地域社会と力を合わせて子どもの健全な発達を助長する保育を実践する。 2、「自他共生」のこころを養う 食事、排せつ、睡眠、着脱など正しい習慣を教え、自分で処理する力を育み、他の良さも認めて協同で生きる力を養う保育を実践する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、健康診断
5月
保育参観
6月
親子遠足
7月
夕涼み会、プール
8月
プール
9月
運動会
10月
徒歩遠足
11月
作品展示会、焼き芋会
12月
お店屋さんごっこ、クリスマス会
2月
まめまき、発表会
3月
ひな祭り会、卒園式、お別れ会
その他
誕生会、避難訓練、身体測定、
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 青山保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒020-0133岩手県盛岡市青山2-6-18
- アクセス
- JR花輪線,IGRいわて銀河鉄道線青山(岩手県)駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 180 24 28 32 32 32 32 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 1
- 利用料金
保育料 0円~66000円/月(世帯年収により変動します)
その他 カラー帽子代 1000円程度 日本スポーツ振興センター災害共済掛金 年額30~240円 学校安全互助会 年額 150円 3歳以上児副食代 5200円
- 電話
- 0196464605
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。