メッセージ MESSAGE
「はっけんとぼうけん」の生活
「はっけんとぼうけん」ってなに? 子どもは、いろいろな可能性の芽を持っています。子ども自身の好奇心や問いかけ、その子その子の思いに耳を傾け、見つめ、その子自身の力を育てたいとかんがえています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園庭には
園庭には子どもの遊びの四季を彩る100類以上150本以上の樹木が植えられ、子どもの水田・虫の牧場・クマの木トンネル(熊が冬眠したうろのあるトチノキ)・大きな切り株・海をイメージしたグランド・海辺に広がる砂浜をイメージした砂場・オリジナル屋外ブロック・Insect Hotel(虫のためのホテル)・栽培園・森のピザ窯 などがあり、子ども達の「はっけんとぼうけん」の生活が展開されています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
取り組む「はっけん」や、さらに工夫して試す「ぼうけん」など、 子ども自身の好奇心や問いかけ、その子その子の思いに耳を傾け、見つめ、その子自身の力を育てたい
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- トッドラーズフォレスト
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒501-0619岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪黒石2113-2
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜2歳児クラス
- 利用料金
保育料 市の規定に準じます
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。