保育の特徴 NURTURE FEATURE
絵本
人の声、人の言葉で読み聞かせる絵本。絵本には魔法の力があるのではないでしょうか?いっぱい絵本を楽しむことで、きちんんと人の話が聞けて、しっかり物事を考えられる子どもに育ちます。翠松保育園では、読み聞かせをはじめとして絵本とのかかわりをとても大切にしています。
縦割保育
「もうひとつのおうち」としてみんなが兄弟姉妹のように関わり合えるよう保育しています。日常的にみんなでできる活動はみんなで行っていますが、中でも3歳以上の子どもたちは「はなゆり・つぼみゆり・はなたんぽぽ」混合のグループに分かれて活動する機会が多くあります。自分より小さいお友達の世話をする喜びや大きいこの真似をしながら成長する喜びを味わい、互いに思いやり、尊敬しあう心が自然に育っていきます。
はだし保育
大きい子たちの靴で赤ちゃんの柔らかい肌を傷つけないように、というのが、はだし保育のきっかけです。職員もはだしで保育しています。健康的な身体つくりにも役立ち、常に清潔で安全な環境を整える意識も高まります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
保育理念・方針 POLICY
保育目標:もう一つのおうちで育ちあうこどもたち 私たちは、子どもたちにとっても、おうちの人にとっても、地域の人にとっても、「なんだかほっとできる’もう一つのおうち’」となれるよう、保育を進めていきたいと考えています。そしてこの’もう一つのおうち’の中の子ども同士関わり保育士等のかかわりから、お互いに育ちあうことができるうような保育を目指します。 ①げんきな子ども:よく食べ・よく寝て・よく遊ぶ・よく笑って・よく泣く・明るくあいさつする・意欲的な子ども ②やさしい子ども:動物、植物を大切にする「ごめんね」「ありがとう」がきちんと言える思いやりの気持ちを持つ ③つくりだす子ども:いろいろな素材を使ってつくりだす、ごっこ遊びを楽しむ・合奏や合唱を楽しむ・ルールをつくりだす・イメージを広げ想像する
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 父母会総会
5月
親子遠足(土曜日) 健康診断 個別懇談会
6月
歯科検診 人形劇観劇 親子運動会
7月
七夕まつり
8月
プール遊び
9月
おじいちゃんおばあちゃんの日(祖父母参観) 人形劇観劇 老人福祉施設訪問
10月
いもほり遠足 作品展
11月
健康診断 七五三(天候が良ければお参りに行きます)
12月
生活発表会
1月
もちつきすもう大会
2月
節分個人懇談会
3月
ひなまつりお別れ遠足 卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 翠松保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒950-2055新潟県新潟市西区寺尾上2-3-73
- アクセス
- JR越後線寺尾駅から徒歩で7分
- 開所時間
- 平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00)土曜 7:30~17:00
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
- 保育料
0円~57200円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0252693262
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。