メッセージ MESSAGE
「愛」の保育理念
子どもたち一人ひとりが十二分に愛され、安心して過ごし、自己を存分に発揮しながら成長できる保育園を目標に日々業務に取り組んで参ります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

お散歩
園からの行き帰りでは、交通ルール、マナーも学びます。「赤信号は止まるんだよ」「こんにちは!」地域の知り合いも、どんどん増えていきます。

体操教室
体をおもいっきり動かすことで、体力増進を図るだけでなく、ルールや協調性、そしてたくさんの”できた!!”の体験を通して自己肯定感を育みます。

ダンス
脳が発達し、一生懸命覚えようとすることで集中力やリズム感が自然とアップします。また、継続して習うことで、基礎体力向上に繋がるともいわれています。

石井式漢字教育
ルビのない漢字仮名交じり絵本を読む取り組み等を行います。どんどん語彙を吸収できるこの時期だからこそ、美しい言葉に触れる機会を大切にしたいと考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 防犯カメラの設置
外部からの侵入を防ぐため、園の外周には、防犯カメラを設置しています。
- 学校110番
非常ボタンを押すと警視庁通信司令室に自動的に通報され、警察官が駆けつけるシステムです。
- AED(自動体外式除細動機)の設置
万が一に備えて、子供用パッドを常備しています。また、AEDの取り扱い方法については、毎年職員研修を行っています。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 愛を知り、愛を感じて、愛育む、愛与え、愛を受け取り、愛愛す。 保育方針 「見守る保育」の保育方針のもと、子ども一人ひとりの発達を見極め必要な環境の提供や援助を実践する。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みのりのわかば保育園船堀分園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒134-0091東京都江戸川区船堀1-4-13 シャンサール船堀101
- アクセス
- 都営地下鉄新宿線船堀駅から徒歩で6分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 29 9 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 8
- 利用料金
保育料 江戸川区の定める保育料(0円~58500円)
延長保育料 (月極契約) 標準時間区分・0~2歳児6000円・3歳児以上3000円 短時間区分・0~2歳児1500円/15分・3歳児以上750円/15分 (臨時利用) 標準時間区分(18時15分~19時15分)・0~2歳児600円/30分・3歳児以上300円/30分 短時間区分(7時15分~8時30分/16時30分~18時15分)・0~2歳児300円/15分・3歳児以上150円/15分
その他 (1)購入するもの・カラー帽子1120円(1ケ)・午睡用シーツ2090円(1枚)・行事費2000円(1回/年)・卒園アルバム(5歳児) (2)貸出用品・パンツ340円(1枚)衛生上買取となります。
- 電話
- 0356755010
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。