メッセージ MESSAGE
笑顔と愛情を
笑顔と愛情をモットーに私達にできること、そして保護者の方と共に子ども達を見守り成長の手助けを常に考え、保育を実践してまいります。 保育園での、いろいろな経験を通じ基本的な生活習慣、お友達と遊ぶ楽しさや思いやりの心を大切に保育していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園の特色
・いろいろな体験を体で感じられる保育
・日本の伝統的な行事に加えた豊富な行事
・家庭との連携を十分にとりながらともに子育てをしていける保育士スタッフ

特別活動
リトミック(0.1.2歳)、英語(3.4.5歳)、楽器・音楽(4.5歳)、体操(4.5歳)、茶道(5歳)

給食
~安全な食材を使い、園で調理しています!~
心身ともに健全な発達と健康の保持・増進に必要な栄養素を年齢に応じた基準のカロリー計算がされた物を提供するとともに、 給食を通して望ましい食習慣を身につけ体と食物との関係について関心を持つ事を目標としています。
1.食前の手洗い・食後のうがい・歯磨き
2.いろいろな食材を味わう
3.食事のマナー
4.楽しく食べる
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- お昼寝は「エアー」布団を使用
お昼寝中は視察とボタン型センサーで、寝返りや体動を検知。また、呼吸のしやすい「エアー」布団を使用しています。
保育理念・方針 POLICY
確認できません (運営法人である「社会福祉法人 祥和会」のHPに保育目標あり) 【保育目標】心と身体の元気な子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お誕生日会(4月5月生)
5月
こどもの日、個人面談
6月
保育参観、カレークッキング(5歳児)、内科検診、お誕生日会(6月7月生)
7月
保育園公開日、歯科検診、シャワー、七夕の会
8月
夏祭り、シャワー、お誕生日会(8月9月生)
9月
お月見の会、遠足(3歳児)、社会科見学(4歳児)
10月
運動会、親子遠足(2歳児)、おいもほり遠足(5歳児)、ハロウィン(5歳児)、お誕生日会(10月11月生)
11月
卒園親子遠足サンシャイン水族館(5歳児)、内科検診
12月
クリスマス発表会、お誕生日会(12月1月生)
1月
保育参観、鏡餅つくり(5歳児)
2月
節分の会、お誕生日会(2月3月生)
3月
ひなまつりの会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みう保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒336-0967埼玉県さいたま市緑区美園4-5-27
- アクセス
- 埼玉高速鉄道浦和美園駅から徒歩で6分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 8 10 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17
- 利用料金
保育料 自治体の階層表に則ります。
延長保育料 月単位:2000円/30分、3500円/1時間 日単位:200円/30分、400円/1時間
- 電話
- 0488781888
- メール
- miu@showakai.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。