メッセージ MESSAGE
こどもの笑顔に出会えるこども園
豊かな自然の中にある美山こども園。幼児が日常の園生活の中で触れ合うことができる様々な環境が用意されています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

専任の講師による指導
美山幼稚園では子どもの遊び(学び)を大切にし、素晴らしい環境下で幼児期にふさわしい教育(保育)を進めます。外部講師を招いての英語遊び(年長)、絵画遊び、体育遊びなどにも力を入れています。

わくわくサタデー
土曜日には保護者や地域の皆様の参加を積極的に募ってその教育力を活用し、ふだんの保育では取り組みにくいダイナミックな活動を展開します。様々な取り組みが子ども発の遊びにつながります。「わくわくサダデー」は年間で5回程度行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭と豊かな環境
緑につつまれた深山池公園の北端に接する自然豊かな地にある美山こども園。広々とした敷地に園舎と園庭がゆったりと配され、思い切り体を動かして遊ぶことができます。深山池公園は四季の遊びや植物など、日常の園生活の中で触れ合うことのできる自然でもあり、園児たちが伸び伸びと過ごせるような環境になっています。
- 農園
春には、スナップエンドウ・じゃがいも・玉ネギを収穫、秋にはサツマイモを収穫します。収穫後は、おいもパーティー”で焼き芋にして食べたり、給食で食べたりします。
- 絵本室
絵本や紙芝居の読みきかせを大事にしています。毎日、絵本や童話に親しみ、未知の世界を先生と共有しています。 絵本室には3000冊の蔵書があり、月に2回、絵本の貸し出しもしています。
保育理念・方針 POLICY
教育・保育の理念 「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の各領域を総合的に取り組み「知」「徳」「体」「食」の調和した教育を進めていきます。 求める子ども像 仲良く、元気よく遊ぶ子ども 気づき、感動し表現する子ども 約束を守り、最後までがんばる子ども しっかり食べる子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
(保育園)入園式、(幼稚園)入園式歓迎会
5月
(幼稚園)こどもの日の集い遠足
6月
(保育園)水遊び、(幼稚園)プール開きふれあい動物村幼年消防クラブ引継式
7月
(保育園)美山まつり、(幼稚園)七夕まつり美山まつり宿泊保育
8月
(幼稚園)夏季保育園庭開放
9月
(幼稚園)夏季保育園庭開放
10月
(保育園)美山まつり、(幼稚園)運動会遠足おいもほり
11月
(保育園)作品展、(幼稚園)おいもパーティー作品展山登り
12月
(保育園)クリスマス会、(幼稚園)クリスマス会おもちつき
1月
(幼稚園)観劇
2月
(保育園)クリスマス会、(幼稚園)節分生活発表会
3月
(保育園)ひなまつりおわかれハイキング修了式、(幼稚園)ひなまつりお別れ遠足卒園式
その他
毎月:お誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園美山こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒666-0151兵庫県川西市美山台3-5-2
- アクセス
- 能勢電鉄日生線日生中央駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 24 6 6 12 -
- 利用料金
保育料 3歳未満児 標準時間:0~90000円 短時間:0~88400円
延長保育料 (保育園延長保育) 標準時間認定の場合 18時~19時まで、月額3800円です。 突然の延長保育にも対応しています。1回につき1000円です。 短時間認定の場合 詳しくはお問い合わせください。 (幼稚園預り保育) 直接園へお問い合わせください。
その他 (保育園) 月刊絵本代・教材費 0歳児…(月額)600円 1歳児…(月額)700円 2歳児…(月額)700円 (幼稚園) 給食 1号 (年中・年長) 月 4900円(副食費 3460円含む) (年少) 月 4700円(副食費 3310円含む) 2号 月 8200円(副食費6400円含む) (幼稚園) 教育充実費 月額 5000円(内訳 教材費 2000円、施設設備費 3000円) バス代 月額 3300円(スクールバス利用者のみ) ※燃料費が高騰した場合、変更する可能性があります。 給食費 1号認定:月額 4900円 (そのうち副食費は3460円) 2号認定:月額 8200円 (そのうち副食費は6400円) 父母の会会費・・・月額700円
- 電話
- 0727947177
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。