メッセージ MESSAGE
「生きる力を培う」
一人ひとりの子どもが、仲間とのかかわりの中で、さまざまな体験を通して、生きる喜びや自己肯定感を培う心の土台作りをする。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見、歓迎会
5月
こどもの日の集い、健康診断(内科歯科)、野菜の苗植え、遠足
6月
衣替え、じゃがいも掘り、落花生種まき、さつま芋苗植え、消防防災センター見学、尿ぎょう虫卵検査、保育参加
7月
七夕の集い、プール遊び
8月
プール遊び、お楽しみ会、磯遊び
9月
防災訓練、運動会
10月
衣替え、健康診断(内科歯科)、さつま芋掘り、焼き芋会、公開保育、秋の遠足
11月
七五三参拝
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
お正月遊び、マラソン週間
2月
こま回し大会、豆まき、もちつき、お別れ遠足
3月
ひな祭り会、お別れ会、卒園式
その他
クッキング保育、わらべ歌、避難訓練、リズム、交通教室、野菜づくり、身体計測、誕生会、サッカー教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 佐貫保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒293-0058千葉県富津市佐貫143-2
- アクセス
- JR内房線佐貫町駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:30、16:30~18:30) 土曜 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:30、12:30~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 40 3 5 6 8 9 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6
- 利用料金
保育料 0円~67000円/月(世帯年収により変動します)
その他 副食費4500/月
- 電話
- 0439660392
- メール
- mb018@city.futtsu.chiba.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。