メッセージ MESSAGE
自然とのふれあいを大切に
園外散歩や戸外遊びなど、自然の中で思う存分遊びながら、見たり、聞いたり、触れたりして好奇心、探究心を育み、また、命の大切さもしらせています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
様々な野菜の栽培や収穫をしたり、クッキングを楽しんだりして、食に対する興味・関心を育てています。

環境にやさしい保育
朝顔の栽培によるグリーンカーテン作りや保護者によるアルミ缶集めを通して、環境について学んだり、実践したりしてエコ活動に取り組んでいます。

地域の方々と交流
未就園児や親子の中学生、お年寄り、サークル活動の方と触れ合い、交流を深めています。

情操教育
お茶のお稽古や生け花教室、お話の会などを通して、子どもの豊かな感性や、創造性を大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
健康で安全な環境を整えて、子ども達が安心して満たされた生活ができるようにします。一人一人の子どもと温かいふれあいを大切に、発達の個人差を見極めながら、健やかな成長を促すようきめ細かい個別の援助を心がけます。豊かな自然の中で、様々な遊びや体験を通して、人に対する愛情や信頼感、自主協調の心を育みます。子育ての方法を知らせたり、相談に応じ一緒に考えたりして、楽しく子育てができるよう家庭保育を支援します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、新入園児保育参加(0,1,2歳児)、春の遠足(4,5歳児)
5月
生け花教室
6月
交通安全教室、内科健診、歯科検診、保育参観(3,4,5歳児)、保育参加(1,2歳児)
7月
七夕の集い、プール開き、夏まつり
8月
夏のお楽しみ会(5歳児)、個人懇談会(3,4,5歳児)
9月
生け花教室(4,5歳児)、運動会
10月
内科健診、歯科検診、視力検査(3,4,5歳児)、親子バス遠足(3,4,5歳児親子)、生け花教室(4,5歳児)、公民館文化祭作品出展(3,4,5歳児)
11月
親子木育教室(5歳児)、保育参加参観及びワークショップ(0,1,2歳児親子)
12月
生活発表会(3,4,5歳児)、プラネタリウム鑑賞(5歳児)、個人懇談会(3,4歳児)、生け花教室(4,5歳児)、クリスマス会
1月
個人懇談会(5歳児)、個人懇談会(2歳児希望者)
2月
節分豆まき、お別れ鼓隊(5歳児)、新入園児説明会
3月
ひなまつり会、お別れ会、ふれあい遠足(3,4,5歳児)、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 湊保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒929-0217石川県白山市湊町1-41-1
- アクセス
- JR北陸本線(米原-金沢),IRいしかわ鉄道小舞子駅から徒歩で5分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~44000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0762782290
- メール
- minato-ho@city.hakusan.ishikawa.ip
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。