メッセージ MESSAGE
和食中心の給食
食事ではご家庭で食す機会が少なくなった和食を中心とした「ごはん給食」を実施し、食品添加物や加工食品は極力使用せず、旬の食材を提供しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

野菜の栽培
食育として、野菜に毎日水やり当番をして大きくなる様子を観察し、食について身近なところで学んでいます。

リズム体操
ゴロゴロ転がることや、音楽に合わせてリズムをとることは、体幹を鍛え全身の運動にも繋がります。体操が始まると、子ども達の楽しい声が保育室に響き渡ります!
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「5つのこころを育てましょう」 ★ どんなときでもがんばるこころ ★ ゆめをもってちょうせんするこころ ★ だれにでもおもいやりをもつこころ ★ ひとをゆるせるやさしいこころ ★ ありがとうとかんしゃするこころ
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
身体測定、避難訓練、誕生日会
5月
保育参加月間、身体測定、避難訓練、誕生日会
6月
保育参加月間、給食試食会、歯科検診、内科検診、行虫卵検査、身体測定、避難訓練、誕生日会
7月
七夕の会、プール遊び、身体測定、避難訓練、誕生会
8月
身体測定、避難訓練、誕生会
9月
身体測定、避難訓練(引渡し訓練)、誕生会
10月
親子遠足(土曜日)、身体測定、避難訓練、誕生会
11月
個人懇談、身体測定、避難訓練、誕生会
12月
クリスマス会、生活発表会(土曜日)、内科健診、歯科検診、身体測定、避難訓練、誕生会
1月
保育参加月間、身体測定、避難訓練、誕生会
2月
保育参加月間、節分の会、給食試食会、身体測定、避難訓練、誕生会
3月
保育参加月間、ひなまつり会、クラス懇談会、お別れ会、身体測定、避難訓練誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ナーサリーゆめの木平田
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒272-0031千葉県市川市平田2-5-4
- アクセス
- 京成本線菅野駅から徒歩で6分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 1 1
- 利用料金
保育料 世帯の市区町村民税所得割額の合計金額により変わる。 0歳児~2歳児クラス 第1子 0~7000円 第二子は半額、第三子以降は無料
延長保育料 2000円/15分
その他 延長 おやつ代18 00~19 00/100円 軽食代19 00~20 00/300円 ※18時以降につきましては、延長としておやつや軽食の提供をさせていただいているため。
- 電話
- 0477112925
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。