メッセージ MESSAGE
ゆったりとした時間の流れる保育園です
乳児期にはゆったりとした時間の中で過ごし、幼児期には様々なことを体験する、そんな自由で伸び伸びとした子どもたちの成長を見守りたいと当園では考えています。
職員紹介 STAFF
山野
主任
元気な子どもたちと毎日一緒に楽しく遊んでいます。 職員はみんな優しくて、お互いに思いやりを持って働いてくれるので雰囲気がとてもいいです。
山野
主任
元気な子どもたちと毎日一緒に楽しく遊んでいます。
職員はみんな優しくて、お互いに思いやりを持って働いてくれるので雰囲気がとてもいいです。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

わらべうたのある保育
わらべうたを通して、信頼関係や社会性の基礎を培い、言葉やリズムの楽しさを伝えます。

あそび
体操あそび、英語あそび、サッカーあそび、お料理作り

活動
林あそび、遠足、消防署見学、学校見学、交通安全教室、姉妹園交流、栗拾い、芋掘り

心を育てる保育
例えばマナーを伝えようとする時、まず相手を思いやる心を育みます。
どうしたら喜んでくれるかな?どうしたら嫌な気持ちにさせちゃうかな?一緒に考えながらマナーを守れる子どもを育てていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- たくさんのこだわり遊具
ぬくもりを感じられる手作りおもちゃや、木製の遊具などをたくさん揃えています。
- 四季折々の木々や草花がある園庭
植物やそこに集まる様々な生き物を通して四季を感じられるよう、意識しています。
- 駐車場
あり(有料)
保育理念・方針 POLICY
人間を形成していく過程の子どもは、よい環境の中で育てなければなりません。その子どもにとってよい環境とは何かを保護者と一緒に考えていきます。 一人ひとりを大切に、自分の力で未来を切り開いていく意欲と主体性をもった子どもを育てていきます。 木に例えれば、これから大きな幹を成し、枝を伸ばし、良い実がなるために必要な、大地にしっかり広がる根っこの部分を保護者と一緒に育てていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見給食
5月
子どもの日
7月
七夕、卒園児交流会
12月
クリスマス会
1月
たこあげ
2月
節分
3月
ひなまつり会
その他
交通安全教室、歯磨き教室、おまつりごっこ、栗拾い、ふれあい運動会、遠足、芋掘り、保育参加、キウイ狩り、焼き芋、図書館体験、消防署見学、積み木遊び、もちつき、生活発表会、通学練習、小学校見学、誕生日会、避難訓練、身体測定、卒園児交流会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 青柳保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒350-1301埼玉県狭山市青柳317-3
- アクセス
- 西武新宿線新狭山駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 2 4 6 16 16 16 - 在園児 72 7 12 12 15 12 14 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 18 1
- 利用料金
保育料 世帯年収により変動します
延長保育料 300円/30分、月極:2000円/30分、4000円/60分
一時保育料 午前のみ:1000円、1日:1500円、おやつ代:100円、昼食代:200円
その他 主食費:2500円、副食:4500円、【おしりふき利用料】0歳児クラス:3000円/年、その他のクラス:600円/年、カラーキャップ:950円、お料理エプロン:820円(希望者のみ)
- 電話
- 0429543850
- メール
- info@aoyagihoikuen.com
- 法人名
- 社会福祉法人 青柳保育会
よくある質問
青柳保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
青柳保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
青柳保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
青柳保育園を運営している社会福祉法人 青柳保育会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、埼玉県狭山市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、青柳保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
青柳保育園の姉妹園
青柳保育園を運営する社会福祉法人 青柳保育会の運営施設一覧(全3施設)