メッセージ MESSAGE
ワクワクドキドキの毎日ですくすくのびのび育つ!
子どもたち一人一人に秘められた能力を開花させるような環境をつくります。ワクワクドキドキ・・・子どもたちの心に楽しい気もちが湧き、それが成長へと繋がる一日を送ります。そして楽しかった一日の出来事や、育ちゆく子どもたちの姿を保護者さんにお伝えし、園と家庭の双方でしっかり支えたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

お外で全身を使って楽しく遊びます!
1ヶ所の公園にとどまることなく、いろんな公園に行きます。それぞれの公園の様々な遊具にチャレンジします。登りきろう、渡りきろうなど何度も何度もくり返し努力します。その遊びの中から、筋肉の発達や体の動かし方を習得します。

お米作りやお芋作りを体験します!
「かるがも農園」で農業体験をします。5月に畑に行き、芋苗植えをします。畑ではいろんな虫たちを見ることができ、秋にはみんなで芋掘りに行きます。お米づくりでは田植え前の田んぼで水・土・泥 に触れ、手作業で田植えをします。秋には稲穂の匂いを感じながら鎌を使って稲刈りをします。畑や田んぼでは、農作業中のおじちゃん、おばちゃんに声をかけてもらったり、教えてもらったりしながら、共に心地いい時間を過ごします。

ひとりひとりが主役になれる運動会や発表会
子どもたちが日頃のあそびの中から身に付けた粗大運動をひとりずつ発表します。他と比べることなく自分のペースでゆっくり確実に行います。その時間は、会場の全員がその子を見守り、成長を喜びます。

おいしい給食!楽しい給食!
当園では栄養士により栄養計算された独自の献立表を作成しています。「みんなで楽しく食べる」をモットーに地元で穫れた食材を中心にバラエティーに富んだ食事を提供。又おやつも手作りで保護者さんにレシピも紹介しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 長嶺かるがも保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒861-8037熊本県熊本市東区長嶺西1-6-88
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 7:15~18:15 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 18 6 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7
- 利用料金
その他 7500円/年
- 電話
- 0963842424
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。