保育の特徴 NURTURE FEATURE

のびのび遊びしなやかな体づくり
戸外遊び、散歩、鬼遊び、どろんこ・水・プール遊び、海、リズム遊び、畑作り、クッキング、給食の準備、片付け、雑巾がけ、バスの掃除。

文化を伝える遊び
絵本の読み聞かせ、歌、わらべ遊び、描画、造形活動、大工遊び。

食のこだわり
おやつは全て手作り。卵・牛乳を使わないで調理し、アレルギーをもつの子どももできるだけ同じものを食べられる。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
心身共に安心して活動できるように環境を整え、一人ひとりの発達に応じた保育をします。戸外保育を重視し、体を鍛えたくましく育てます。遊びの中で考え工夫し、友達と助け合い、育ち合い、自信を持って行動できるようにします。行事等を通して、地域との交流をはかります。園バスを利用し、戸外保育の充実を図ります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
山まつり
10月
運動会
3月
卒園式、生活発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こぐま保育園(宇部園舎)
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒755-0014山口県宇部市末広町1-16-5
- アクセス
- JR宇部線宇部岬駅から徒歩で6分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 2 8 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 0 1
- 利用料金
保育料 市が定める額(各世帯により異なります)
延長保育料 100円/10分(市によって基準がある場合はそれに準ずる)
その他 こぐま会費一世帯500円/月、施設整備費一世帯2000円/月
- 電話
- 0836437554
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。