メッセージ MESSAGE
共生(ともいき)
「共生(ともいき)」の精神を基調として保育を推進する。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
「共生(ともいき)」の精神を基調として保育を推進する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
保育始まりの日、入園式、お花見、なかよし集会
5月
歯科検診 、保育参加 、小遠足 、芋苗植え
6月
給食試食会 、内科検診 、交通安全教室
7月
たなばたまつり 、劇団風の子公演観劇 、プール開き
8月
プール参観 、園外保育 、夏祭り
10月
芋掘り 、親子バス遠足 、歯科検診 、ハロウィン 、ふれあいプレイデー
11月
収穫祭 、内科検診 、園外保育
12月
クリスマスコンサート、クリスマス会
1月
保育参加
2月
節分の豆まき、にこにこデー
3月
お別れ会、にこにこデー
その他
誕生会 、身体測定、避難訓練、防犯訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 隠岐共生学園第二保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒685-0017島根県隠岐郡隠岐の島町下西吉賀下166-2
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 7:30~8:30、16:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 7:30~8:30、13:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他32 5 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】町が決定
延長保育料 100円/30分
一時保育料 日額 2000円 (おやつ、昼食代含む)
- 電話
- 0851220129
- メール
- daini@estate.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。