メッセージ MESSAGE
ありがとうのこころを育む保育
生きる力の基礎を育てるには、多くの周りの支えによって生かされていることに気付くことが大事です。そのために『ありがとう』という感謝の心を表す言葉を将来につなぎ、そのことが『命の尊さ』を大切にしようとする意識につながり、子ども自身に『ありがとう』の心が芽生え、育まれていくことを信じ保育にあたっています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食
乳児は完全給食、幼児は主食を持参しています。旬の食材を取り入れ、食べ物の持ち味を生かした薄味の手作り給食です。低年齢の子供を預かる保育園として、より安全を考慮し、果物以外はすべて加熱しており生野菜は出していません。また、個人の成長に合わせた離乳食をアレルギー食にも対応しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
こころとからだいきいきとすこやかにそしていつくしみ
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕
10月
ハロウィン
11月
七五三
12月
クリスマス会
1月
だんごの木飾り
2月
豆まき
3月
ひな祭り、お別れ会、卒園式
その他
誕生会、内科検診(年2回)、語り部、歯科検診(年2回)、カモシカクラブ、幼児組尿検査(年1回)、災害訓練、6月~3月年長児のみ茶道(表千家)坐禅会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 興道北部保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒992-0042山形県米沢市塩井町塩野1476-1-5
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 8:00~18:00
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 3歳未満()内はひとり親世帯 生活保護世帯、市民税非課税世帯0円 市民税所得割課税額48600円未満5750円(2750円) 市民税所得割課税額48600円以上75000円未満6000円(4500円) 市民税所得割課税額75000円以上97000円未満11000円(~77100円以下であれば4500円) 市民税所得割課税額97000円以上130000円未満35000円 市民税所得割課税額130000円以上169000円未満39500円 市民税所得割課税額169000円以上265000円未満47500円 市民税所得割課税額265000円以上310000円未満49000円 市民税所得割課税額310000円以上397000円未満56000円 市民税所得割課税額397000円以上58000円 3歳以上0円
延長保育料 月極2000円 30分毎100円 第二子以降1000円
- 電話
- 0238215070
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。