メッセージ MESSAGE
第二の実家
お子様一人ひとりとの一対一の関わりを大切にし、一人ひとりのやってみようの心を育んでいく事ができるよう、 お子様の思いや意欲を受け止め、自ら遊びを選び存分に楽しむことのできる環境や関わりを大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食
毎日の献立は栄養士が監修。体が喜ぶ旬の食材を美味しく食べることで、子どもが食の大切さや楽しさを知るきっかけとなることを目指しています。

食育
見る、さわる、匂いを嗅ぐ、食べるなどの経験を通じて、楽しみながら食への興味・関心を引き出します。

わらべうた
友達や自分の声をよく聞き合わせて歌う体験は「聴く力」を育みますし、仲間とルールを守って楽しむ行為は子どもたちの豊かな感性と集団意識を育てていきます。

美術
季節や発達段階に合わせたお絵かきや制作活動(手仕事)を子ども自らが選んで取り組むことで、一人ひとりの発想力や集中力、興味関心を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
入園可能月齢
1歳から入園可能
保育理念・方針 POLICY
【一斉保育ではなく一人ひとりの成長や思いに寄り添った保育を】 子どもたちにとって、お父さんお母さんと離れて過ごす時間は不安でいっぱいです。また、家庭での生活しか経験のない子どもたちには、一斉保育は負担が大きいと考えます。 私たちが大切にしているのは、保育者の都合ではなく、子ども一人ひとりの思いや成長発達に寄り添った保育です。のびのびとありのままの自分でいられる環境は、子どもの主体性や自己肯定感を育み、多種多様に変化する時代を乗り越えていくための大きな力になります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園
5月
こどもの日
6月
虫歯予防
7月
七夕祭り
8月
水遊び、夏祭り
9月
お月見
10月
ハロウィン
11月
勤労感謝の日
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
節分豆まき
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- チャレンジキッズ雪谷大塚園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒145-0067東京都大田区雪谷大塚町13-19 パークサイドスペック田園調布1階
- アクセス
- 東急池上線雪が谷大塚駅から徒歩で9分東急東横線,東急目黒線,東急多摩川線多摩川駅から徒歩で18分東急多摩川線沼部駅から徒歩で15分
- 設立年
- 2014年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 14 7 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1
- 利用料金
保育料 【月極保育】保護者の前年度の所得により算出(認可保育園と同じです)
延長保育料 【延長保育】30分毎 2500円/月 【スポット延長保育】30分毎 200円 ※月極保育料金に昼食・おやつ代は含みます。 ※契約時間を過ぎますと1分単位で延長保育料が発生します
その他 ※【らくらくセット】オムツ・おしり拭き・食事用エプロン・手拭きタオル・その他 年間 54000円(税別)《月額4500円(税別)×12ヶ月》
- 電話
- 0337276422
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。