メッセージ MESSAGE
子どもたちがのびのびと育つ環境
園では、子どもたちがのびのびと育つ環境を考え様々な取り組みをしています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

森であそぼう
初めて出会う昆虫や草花に興味を持って調べたり、地図を見ながら新しい道を進んだり、野いちごやコウモリを発見することもできたりと山ならではの体験を楽しんでいます。

畑活動
一年間を通して野菜の栽培や収穫を楽しめる環境になっています

福寿園との交流
近隣のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に運動会をしたり、切り干し大根作りに挑戦したりと、触れ合いながら活動をすることを楽しんでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
園では、子どもたちがのびのびと育つ環境を考え様々な取り組みをしています
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、野菜の苗植え
5月
子どもの日のかけっこ
6月
保育参観日
7月
福寿園訪問 、七夕花火大会 、ドキドキナイト
10月
うんどう会 、森で遊ぼう
11月
秋の遠足 、福寿園うんどう会 、野菜収穫 、芋煮会 、火曜市でお買い物
12月
たのしいクリスマス会 、なかよしおもちつき
2月
節分豆まき 、保育参観日
3月
お別れパーティー 、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 福井保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒780-0965高知県高知市福井町2031-8
- アクセス
- JR土讃線(高知-窪川)円行寺口駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~17:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 7 23 26 30 32 32 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
その他 【副食費】(3歳以上児)4500円
- 電話
- 0888721141
- メール
- fukui-hoikuen@kbh.biglobe.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。