メッセージ MESSAGE
心身ともに健やかな子
自分のことは自分でする、みんなと仲良く遊ぶ、基本的な生活習慣(脱ぐ・着る・挨拶・食事のマナー等)や社会の決まり(我慢する・譲り合う・順番を守る等)事を一人一人の成長に合わせて、自然に身につけていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園庭開放
毎月2回(第1・第3水曜日)午前10時から午後12時まで保護者同伴でお気軽にご来園下さい。

英語教室
毎週火曜日の月4回外国人の先生による英会話教室です(4・5歳児)

習字教室
月に1回、年長児さんのみ行います。

パブリックスポーツ
毎週木曜日の月4回パブリックスポーツの先生による体育遊びをします。(3・4・5歳児)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
げんきな子 バランスの良い食生活、健康で粘り強い子。すなおな子 感情豊かで、はつらつとした表現のある子。あかるい子お友達と協調できる子。心の優しい、命の大切さがわかる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級対面式、遠足、健康診断、お弁当の日
5月
歯科検診、交通教室、お弁当の日
6月
保育観覧、お弁当の日
7月
夏祭り、プール開き
8月
夕涼み会、観劇会
9月
祖父母招待会、防災訓練
10月
運動会、健康診断、お弁当の日
11月
発表会予行練習、秋の親子遠足、お弁当の日
12月
発表会、クリスマス会、おもちつき会、お弁当の日
1月
園外保育、お弁当の日
2月
豆まき、記念撮影、お菓子作り、お弁当の日
3月
ひな祭り、卒園式、お別れ会、お弁当の日
その他
非常時の災害に備えて毎月1回避難訓練を実施しています。(火災地震水害津波)*不審者対策訓練を年1回実施しています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 恒久保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒880-0916宮崎県宮崎市恒久4535
- アクセス
- JR日豊本線,JR日南線南宮崎駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 1 3 3 3
- 利用料金
保育料 0円~54000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1ヶ月契約 3600円 日額350円
一時保育料 0歳児2300円 1~2歳児 2000円 3歳以上児 1800円 半 日 1100円
その他 帽子870円、体操服(上下)3700円、絵本380~440円、写真(アルバム台紙含む)2640円
- 電話
- 0985532500
- メール
- tunehisah@miyazaki-catv.ne.jp
- webサイト
- http://www.tsuneho.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。