メッセージ MESSAGE
子どもが子どもらしく あかるく、すなおに、 元気よく。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

見守り保育させることなく、育んでいきます。
子どもたちが自ら発達しようとする力を最大限度まで引き出していく環境を用意する、
見守り保育を実践していきます。
子どもたちが欲することを保育者が全て行う保育でも、ただ見ているわけでもない、
子どもたちの発達過程をしっかりと「見て」、しっかりと「守る」。
そして発達に応じた適切なサポートを行なっていく保育を実践していきます。

保育士・親・地域連携
保護者や保育士との触れ合いはもちろん、さまざまな人・地域・社会や文化に触れるべく、
地域と連携したプログラムを実施していきます。
身近な大人と共に地域と関わっていくことで、社会性を育んでいきます。

子どもから学ぶということ
当園の保育士は皆、子どもから「学ぶ」姿勢を忘れません。
大人が考えも付かない子どもたちの自由な発想や行動から、
子どもたちの今を学び、次の保育に活かしていきます。
こうした循環を繰り返していくことで、子どもたちの創造性を萎縮
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- メインスペ^ス
開放的な保育室で、大きな窓から自然光もたっぷり入ります。 国産木材をふんだんに使った保育室で、子供たちがのびのびと遊び、過ごすことができます。
- おもちゃ
子どもの成長に合わせたおもちゃを用意。 手作りおもちゃもあり、月齢に合わせた遊びを行っていきます。
- トイレ
便座も保温されており、トイレを始めたばかりのお子様も安心してお使いいただけます。
保育理念・方針 POLICY
当園では子どもが子どもらしく「あかるく、すなおに、げんきよく」 過ごし育っていくことを理念に掲げ、1人1人の人間性を大切に伸ばしていきます。 子どもの自主性を尊重し、それぞれの成長と個性に応じた多様性のある保育を行い豊かな人間性を持った子どもを育ててまいります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 内科検診
5月
子どもの日
6月
夏祭り
9月
内科検診
10月
歯科検診
1月
餅つき
2月
節分
3月
ひな祭り、お別れ会
その他
毎月 誕生日会身体測定避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- はひふへ保育園さくらがおか園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒242-0024神奈川県大和市福田2-4-1サンモール桜ヶ丘1F
- アクセス
- 小田急江ノ島線桜ケ丘駅から徒歩で2分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 0 0 0 -
- 利用料金
延長保育料 0.1.2歳児…400円/(30分)
一時保育料 (余裕活用型) 0歳児…1000円/(60分) 1.2歳児…800円/(60分) 事前申請形式、給食300円/おやつ100円
その他 防災ずきん、連絡帳(年間6冊)、カラー帽子、コット用シーツ/実費
- 電話
- 0462444903
- メール
- sakurahahifuhe@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。