メッセージ MESSAGE
生活の中から、遊びの中から、生きる力を
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食
給食は家での食事のように素材の味を生かした家庭の味を大切にしています。

保育参加
1日保育現場で過ごす「保育参加」ができます。「散歩やその他の活動・給食」などで、子ども達、保育士達と同じ時間を共有してください。年間数十人のお父さん・お母さんが参加をしています。

お茶会
保護者と保育士だけでお茶を飲みながら話すプライベートタイム「お茶会」もあります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
自然の中で身につく「10の姿」 2017年に幼児教育において、保育園・幼稚園・こども園共通の指針が記され、小学校入学までに育ってほしい「10の姿」が明確化されました。 1.健康な心と体 2.自立心 3.協同性 4.道徳性・規範意識の芽生え 5.社会生活との関わり 6.思考力の芽生え 7.自然との関わり・生命尊重 8.数量・図形、文字等への関心・感覚 9.言葉による伝え合い 10.豊かな感性と表現 子ども達によりそい、意欲をかきたてる環境構成や保育士によるかかわりを通して、子ども達がこの「10の姿」に向かっていくように、生活と遊びの中で積み重ねていく保育を行っています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
移動動物園、おにぎり散歩(11月まで毎月)
6月
5歳児お泊り保育
9月
5歳児お泊り保育 バーベキュー会食(2~5歳)
10月
運動会
11月
サンマ会食ハンバーガー会食
12月
餅つき会
2月
発表会公開リズム
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ときわ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒272-0812千葉県市川市若宮2-19-13
- アクセス
- 京成本線東中山駅から徒歩で14分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 7:15~8:30、16:30~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 7:15~8:30、16:30~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 1 2 1 5
- 利用料金
保育料 0円~70000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0473323030
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。