メッセージ MESSAGE
子どもたちの創造性や主体性を育てる
活動や課外活動の他にICT教育にも積極的に取り組んでいます。ipadを利用した創造的、直感的な教育カリキュラム『KitS』を導入し、非認知能力の育成やこれからの生活に必要不可欠な情報端末の正しい使い方、マナーを遊びの中から楽しんで学びます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

楽しい行事・イベント
一年を通して色々な行事・イベントを計画しています。様々な体験を通して心豊かな成長をうながしています。一つの目標に向かって沢山の子どもたちが力を合わせる姿は大型園ならではの魅力です。

食育
旬の素材を使った季節感のある給食を自園調理しています。食事を通して命の大切さを知り食への興味を育てます。野菜の育成や調理体験も行っています。

教室活動
英語・体操・絵画各分野の専任の講師のによる本格的な指導が受けられます。色々な事にチャレンジし、夢中になれる事を見つけることで、主体性・感性・社会性を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然豊かな園庭
木々や畑に囲まれた自然豊かな園庭。築山にはトンネル、周りにはアスレチックもあり、子どもたちの遊びのアイデアを刺激します。
保育理念・方針 POLICY
様々な体験を通して豊かな感性や主体性をもとに社会性を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
誕生日会、遠足、夏まつり作品展、運動会、お遊戯会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園陽だまりこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒465-0061愛知県名古屋市名東区高針2-1801
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 360 15 51 54 80 80 80 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他43 5 1
- 電話
- 0527010027
- メール
- takabari@hidamarino-ie.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。