メッセージ MESSAGE
『みんななかよし』
危機管理の体制をしっかり整え、子どもの安心安全の環境づくりを心掛けています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
園の理念 『みんななかよし』 当園では、創立以来『みんななかよし』を理念に掲げて運営をしています。 幼稚園は子どもが主役です。子どもたちみんながなかよく元気に遊ぶ・学ぶ環境をつくることを心掛けています。 『みんななかよし』の言葉の中には、子どもたち同士がなかよく遊ぶことはもとより、子どもと先生、子どもと保護者、先生と保護者、保護者同士、また、地域の方々を含めて、子どもの成長に関わるすべての人が良好な関係で子どもたちの成長を見守っていきたい、そういった願いも込められています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、1学期始業式、保護者の会総会、交通安全教室
5月
健康診断、歯科検診、人形劇、保護者参観、火災避難訓練、遠足、園外保育
6月
しゃぼん玉ショー、じゃがいも掘り、災害時引き渡し訓練、みのりふれあいデー、プール遊び
7月
プール遊び、七夕祭り、お泊り保育(年長)、科学館、プラネタリウム(年長)、個人面談
8月
夏季保育
9月
2学期始業式、地震避難訓練、お月見会
10月
運動会、人形劇、さつまいも掘り、交通安全教室
11月
みかん狩り、七五三、感謝祭
12月
発表会、クリスマス会、おもちつき、火災避難訓練、個人面談
1月
3学期始業式、交通安全教室、地震避難訓練、ふれあい動物園、防犯安全教室
2月
豆まき、作品展(隔年)、お店やさんごっこ(隔年)、ドッジボール大会、人形劇
3月
園外保育(年少)、お別れ遠足(年長)、年長さんを送る会、卒園式、謝恩会、修了式
その他
お誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園伊勢原みのり幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒259-1135神奈川県伊勢原市岡崎6994-3
- アクセス
- 小田急小田原線伊勢原駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 200 60 70 70 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23
- 利用料金
延長保育料 100円/30分
その他 制服、ジャージ、体操服等一式 約30000円 お道具箱等学用品代 約6600円 遠足代、行事参加代、写真代 適宜 給食代 300円/食 通園バス代 3200円/月(片道利用2200円/月)
- 電話
- 0463932918
- メール
- info@iseharaminori.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。