メッセージ MESSAGE
『つよく ただしく なかよく』
仏教保育の『つよく ただしく なかよく』の教えをもとに、世界でたった1つしかないかけがいのない命を頂いて生まれてきたことに感謝し、この命を大切にしてしっかりと生きていける人間に、そして「ありがとう」の気持ちを伝えられる人間に育って欲しいと願っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
仏教保育を通して、豊かな人間性を培い生き生きと活力のある生き方ができる子どもを育てます。子どもを通して親も子も職員も、ともに生き人としてともに育つことを日々の保育で大切にしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、花まつり、健康診断、歓迎遠足
5月
こどもの日、老人施設訪問、家族の日、園内すもう大会
6月
保育参観、歯科健診
7月
七夕まつり、夏祭り
8月
夏の保育、校区夏祭り
9月
運動会、祖父母交流会
10月
健康診断、芋ほり、老人施設慰問
11月
職場訪問、七五三
12月
成道会、生活発表会、もちつき
1月
ちびっこ音楽会
2月
保育参観、豆まき、涅槃会、交通安全教室
3月
お別れ遠足、お別れ会、卒園式、修了式
その他
※毎月:身体測定、誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 第二光和保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒811-0202福岡県福岡市東区和白3-21-3
- アクセス
- JR香椎線,西鉄貝塚線和白駅から徒歩で6分西鉄貝塚線唐の原駅から徒歩で19分JR鹿児島本線(門司港-八代)福工大前駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 101 10 16 19 18 19 19 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 0円~83200円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0926929422
- メール
- dai2kouwa@kpd.biglobe.ne.jp
- webサイト
- https://www.fkouwa2.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。